母親である私ですが、


同時に娘でもあります笑


そんな訳で、今年母の日に用意したものを


備忘録として、記録しておこうと思います鉛筆



まずは、うちの母へニコニコ


うちの母は、母の日だから何かを欲しいというタイプではなく、


物を贈ろうにも、どちらかというと断捨離中なので煽り


例年、スタバのeギフトをあげるのが恒例になっています電球


ただ、今回はビバレッジカードの柄がすごく可愛かったのでラブ


郵送で、カードを贈ることにしましたルンルン


あと、母は昔から手が荒れやすく、でもコロナ禍でかなり消毒をしているのでアセアセ


たまたまドラッグストアの見切り品(びっくりマーク)で見つけたこのハンドクリームも同封しました爆笑


保湿しつつ、消毒もできたら安心かなと思います照れ


更に、スタジオアリスで撮影したムンとみーちゃんのポストカードやお土産なども同封してクリックポストで送りましたグッ


今はいちごのフラペチーノに限定でメロン果肉をトッピングできたりもするのでラブ


楽しんでもらえたらなと思いますルンルン



続いて義母!


こちらは、しっかりしたものを夫婦で考えてお渡ししていますニコニコ


まあ、大体お花なのですがひまわり


義姉達からも郵送で届くので、被らないかなどちょっぴりドキドキしながら過ごしていますアセアセ

私達は市内なので週末に伺って渡すことがほとんどですウインク


今年は、狙っていたものがあってキラキラ



ここで紹介した、Francfrancのキッチンセットびっくりマーク


義母が好きな色なので、今年こそはプレゼントしたいびっくりマークと思っていましたキラキラ


が、新生活準備で一旦品薄になってしまうようでアセアセ


4月に店舗に行った時には、この色は売り切れていましたえーん


私は5月が誕生日で、アプリの特典で5%OFFになるのでキラキラ


購入は5月にしようと思っていました!


ちょっと、この時だったかその次だったか忘れたのですが煽り


キッチン用品売り場に行く時に、目に入ったものがあって電球


それが...



ルームシューズキラキラ


これまた、義母が好きな色ですラブラブ


2年くらい前かなぁ??母の日にスリッパが欲しいと言われたことがあって電球


希望されていたものを渡したのですが、ずっと履いて下さっていたものの結構使い込んできた感じになってきていたのでアセアセ


パイル地でお風呂上がりにも良いし、


キシリトール配合ということで夏にも履き心地が良さそうラブ


ということで、ムンパパと相談した上でキッチンセットはやめて!


これとお花を贈ることにしましたキラキラ


ちなみにお花は義実家に行く当日(昨日)にいつもとは違うイオンに行ったのでそこで買おうとしたのですがひまわり


売り場が小さく、ピンとくるものがなかったのでアセアセ


自分で切り花コーナーから選んで、花束にしてもらうことにしました!


義母が好きな黄緑系中心に、みーちゃんにアンパンマンせんべいをせがまれながら選んで、ムンパパに相談して...

みーちゃん、2枚入りのおせんべいを4袋くらい食べましたゲッソリ



完成したのがこちら!


染めかすみ草と染めカーネーションが面白いなと思いキラキラ


黄緑の染めかすみ草を中心に決めましたお願い


それにしても、お花屋さんのアドバイスなしに自分でブーケを選ぶのは大変でアセアセ



最初はこんな感じだったのですが、

花束前なので、バラバラで見づらいですねアセアセ


気になっていた青いお花を入れた方が、全体が締まるかなと思いキラキラ


こんな感じの花束になりました爆笑


包み紙も、店員さんが黄色と水色で作って良いかと仰ったのですが電球


黄緑が好きなことを伝えると、黄緑とオレンジで作って下さりましたキラキラ


切り花ということで、満開に近いものばかりで長持ちはしないかもしれませんがアセアセ


昨日早速渡して、喜んで頂けて良かったですお願い



こうして、今年は母&義母にこんな感じの贈り物をしました!


自分も母ですが、同時に娘なのでキラキラ


何をあげたら喜んでもらえるかなと考えるのは楽しいですねラブ


また来年プレゼントが被らないように驚き


今回の備忘録を、また1年後読み返したいと思います笑


ムンが幼稚園で作ってくれたものなどは、


また改めてまとめたいなと思いますルンルン