正式発表:5/18 エマヌエル・ナバレッテ vs デニス・ベリンチク[WBOライト級王座決定戦] | ボクシング・ダイアローグ

ボクシング・ダイアローグ

観戦記・展望・プレイバックなどなど・・・

 

前4団体統一王者 デビン・ヘイニー(米)の返上で空位となっているWBO世界ライト級の王座決定戦、WBOスーパーフェザー級王者 エマヌエル〝バケロ〟ナバレッテ(29=メキシコ:38勝31KO1敗1分)vs 1位 デニス・ベリンチク(試合時36=ウクライナ:18戦全勝9KO)が、5月18日(日本時間19日)米カリフォルニア州サンディエゴのペチャンガ・アリーナ開催で正式発表。

 

スーパーバンタムから現在保持しているスーパーフェザーまで、全てWBOで3階級制覇を達成しているナバレッテは、昨年11月の最新試合でロブソン・コンセイサン(ブラジル)と引き分けて辛くもタイトルV2、今回はWBO現王者の特権(優先権)を使っての4階級制覇挑戦。

 

対するベリンチクは、2012年のロンドン五輪ライトウェルター級銀メダルからプロに転向、10戦目の18年12月にWBOインターナショナル王座を獲得後、ここまで8度防衛中(19年4月の初防衛戦は荒川仁人氏に判定勝ち)&その間にEBU欧州タイトルも奪取、今回は昨年8月にアントニー・ジギ(スウェーデン)を判定で下して以来のリングとなり、初の世界戦。

 

ナバレッテは、スーパーバンタム級時代は安定感があったもののウェイトを上げるに連れてそれが薄まり、現在身を置くスーパーフェザーではリアム・ウィルソン(豪)にダウンを奪われる大ピンチから逆転してのストップ勝ちで戴冠、初防衛戦のオスカル・バルデス(メキシコ)戦は良い内容で判定勝ちしたところが、前戦のコンセイサン戦は一転して薄氷のドローと、かなり危なっかしさを感じる状況。

 

クラスアップと共に耐久力が落ちている印象も強く、今回そこから更にまたひとつ上げて、という部分はかなりの不安材料になりそうな気も。

 

ベリンチクも、無傷の全勝街道をキープはしつつも試合時は37歳と、少なくともベストタイミングよりかなり遅れての大一番となったことは確かだけに、チャンス待ちの間にピーク過ぎ始めの兆候はなかったのか、といった点は気になるところ。

 

ライト級の世界王者は、WBAがジェルボンテ〝タンク〟デービス(米)、WBCはシャクール・スティーブンソン(米)の双璧が圧倒的な存在感を放っており、それに比べるとナバレッテ、ベリンチクはどちらが勝ってもかなりインパクトを欠くイメージですが…

 

[IBFは空位/スティーブンソンは1月に引退を表明したものの、大方の予想どおり復帰する見込みのようで、7月に全勝の注目株レイモンド・ムラタラ(米)相手の防衛戦が内定レベル?の模様/デービスも6月に、同じく全勝のフランク・マーティン(米)との防衛戦がほぼ決まっているとの情報]

 

過去の実績は充分とはいえ、4階級制覇の記録狙い?でベストより明らかに重そうに感じられるナバレッテと、プロ入り後ここまでが長かったベリンチクの組み合わせということで、試合的には関心を寄せるファンは少なくないのでは、と思います。