クレジットカードで払ったもの | Apa kabar?

Apa kabar?

我が家に生息している「フィギュアで遊ぶ」ブログです。
たまたま可動フィギュアを1体もらい、ポーズの面白さにはまってしまいました。
カプセルトイも好きなので、回したカプセルトイのことも書こうかなと思っています。

今日、郵送で送ろうとしたものがあり

郵便局へ行き、送料を調べてもらって

支払おうとしたらですねぇ・・・

 

お財布の中にお金が入ってなかった!

100円も入っていないガーン

違うお財布にお金を入れていて

いつも使うお財布に入れ替えるのを忘れてた!

 

郵送料は220円・・・

 

出直すのもかったるいけど、仕方ない・・・

 

お金を忘れたのでまた来ます、と言ったら

郵便局の人からこんな言葉を伝えられました。

 

「クレジットカードでも払えますよ」

 

えっ!郵便局でカード払いができる?

初耳でしたよびっくり

 

220円をVISAカードで支払いました爆  笑

 

時代は変わりましたねぇ・・・

 

で、ふと思い出したこと・・・

違反切符切られた時、その場でクレジットカード払いできれば楽なのに。

昔、原付で走っていたらスピード違反で白バイに捕まりまして・・・

悪いのは私ですが、捕まるのってイラっとしますよね。

 

「そっと後をつけて様子見て捕まえるのってずるいと思う。

未然に防ぐ気持ちで警告くらいしてくれてもいいと思うんですけど!」

と、しのごの言う私てへぺろ

 

白バイおっさんは市民のそんな「しのごの」は慣れているようで

相手にされず、笑顔で切符切りました。

すかさず私は「そこに駐車違反の車あるじゃない、あれは取り締まらないの?あ、あそこも路上駐車している!」

「今,駐車違反の車を見ましたよね、あれは見逃して私に切符切るのはずるいと思う」

とまぁ、まだゴチャゴチャ言う私爆  笑

 

ハガキが来たら出頭するように言われ

「今ここでクレジットで払いますから!」と

ほんと往生際が悪いですよね爆  笑

 

白バイのおっさんは

「それはできないんですよね、なのでハガキが届いたら警察署に行ってくださいね」

 

そして私の捨て台詞

「カード払いできるよう意見あげといてよ!今時、現金のやりとりなんて古くさすぎます!!」

 

でも・・・どう考えても違反する方が悪いですよね汗

 

あ、今はゴールド免許ですわ〜ゲラゲラ

 

明日は懲りずにGod Save The Queenのこと書こうーッと爆  笑