ももさくが、遊びにきました。
とっても、元気!
あまり、犬という感じに接してこなかったからなのか
なんとなく、人間みたいに感じることがあります。
どんな生き物も、心を開けば
通じ合えてしまう。
みんな、それぞれかわいんだ。
動物たち。
だから、お肉が食べたくないのかも。
と、ふと思いました。
昔はなにも考えず、食べていたけれど
やっぱり、心のどこかで
嫌な気分がしてた。
というか、意味がわかんなかったの。
食べられるために、生まれてきたということが。
犬を愛でてるとよく思う。
病気したり、育てるのに
一喜一憂して、まるで子供のように
接するけど、他の動物は食べられちゃう。
考えたら、きりがないよって
友達に言われたけど。
食べることが愛情という考えも
否定はしないし、ぼく一人が
小さく行動していても
何も変わらないけれど、
ただ心情的にね。
心が通うものを、食べたくないの。
いまの考えは、これ。
また、変わるかな?
なんで、肉食べないの?とよく
聞かれるので、書いてみました。
iPhoneからの投稿

