最近の政治はどうよ?49〜核廃絶という欺瞞 | 東十五(AZUMA TOHGO)のブログ

東十五(AZUMA TOHGO)のブログ

東十五(AZUMA TOHGO)大宮単身赴任中のサラリーマンです。オリジナルバンド「うたっぱワン」。サザン好きなりきり桑田佳祐カラオケや鍵盤とアコギユニット「大宮オールスターズ」も。YouTube、サブスクも。プロレス、歴史好き。よろしくお願いします。

{53ED236F-5939-4A5C-BC42-7734D17FAB48}



世界で唯一の被爆国
日本が
核廃絶の条約に
参加できないのは

安倍晋三が「好戦的」 
だからなんだ
きっと戦争したがっている

アメリカの言いなり
なんだ❗️

と左派は
そう主張するけど


国民を馬鹿にしてるよね?



テレビを習慣的に観ている
普通の忙しい国民に

今の安倍政権を
右派タカ派の
とんでもない好戦的な集団に
見せる

これぞ印象操作なんだ!



核廃絶の運動に
参加できないのは


日本がアメリカの核の保護下に
あるから
というのが第一義


だって、核に反対する国が
核武装の恩恵に預かるのは
おかしいでしょ?


アメリカに世話になりながら
核武装をやめさせる運動に
加担することになる


いや、日本がどうか?
というより
アメリカが許さない話
なんだけど


話を戻すと


本来メディアも核廃絶派も

参加しない日本を
責めるのでなく
現核保有国を責めるべきなのに

おかしくないかな?


もちろん運動は必要だし
話し合いは必要だけど


結局、核を持たない国が
持つ国に対して
いくら騒いでも
耳を貸さない


お互い核を向けている
国同士とか

同じく核を持つ国が
仲介に入って

コストと安全管理が大変な
核を少しずつ
減らしてゆくしかない


そうした実態を
きちんと国民に知らせる
努力を


国民も馬鹿じゃないのだから
しなければおかしい


メディアもそうだし
政府の広報も
もっともっとやるべき!


しかし、
テレビも度胸がない


深夜だったり
ネット番組だったりも

イチ評論家に代弁させて

いざという時には
抗議とかスポンサーの介入
とかに対して

責任を取りたくないから
足切りして
逃げるんだな

多くの場合



うーん、話を戻すと


核廃絶の運動は
民間の運動としては
必要だし、大賛成


ジョンレノンの「イマジン」
の歌のように
広く世界に核なき世界を
訴えることで

いつかこの不条理な世の中を
変えるパワーになると
信じているが


日本国政府が
何故、核廃絶運動に
組みできないか?を

識者であるべき
メディアが
国民にそれを知らせないで
政府を悪者に 

そして運動の美徳ばかりを
強調するのは欺瞞だと
思うわけであります


いや、現実世界は
もはやとっくに
核ではなくテロであり


SNS個人情報を駆使し
サイバー攻撃や
衛星情報を使った
ピンポイント攻撃など

もっと先端に行っているし


核を維持、保管するコストや
リスクを考えたら

核武装なんて
古いし
核戦争も現実的ではない

しかし、
敵国が核保有しているのと
していないのとでは

外交交渉も、
それこそ、国同士が絡む
貿易、ビジネスの世界においても

説得力が違うから


うーむ
持つべきか持たざるべきか


でも、やっぱ
日本の国益とか将来を
考えたら
「核武装」のカードは
必要だと思います


実際に持つかどうかは
別にして

議論はすべきだし


議論があるだけで
アメリカも中朝も
動き方が変わる!


それに日本が
その気になれば

恐ろしく短期間で
しかも精度の高い核を
作る技術があるらしいからね


はい