鈴木淳司前総務大臣が、派閥から還流があったことを昨日述べている。大臣を辞めてから言うのではなく、何故この問題が発覚したときに、国民に向けて言わなかったのか。

 堀井学前内閣府副大臣も還流を明らかにした。早くに説明責任を果たしておけば、国民の受け止めも違ったことだろう。

 宮澤博行前防衛副大臣が記者の取材に応じ、還流を 明らかにし、派閥から発言を止められていたことも(おおやけ)になったが、宮澤氏の発言に後援会は好意的に受け止めているとのことである。

 やはり、説明責任、情報開示が必要であることを物語っている。

 昨日のムネオ日記で検察のリークについて触れたが、多くの人から反応があった。知の巨人と言われる佐藤優さんは、AERA、琉球新報、週刊大衆に検察のリークを書いているが、やはり大きな反応があるとのことである。

 公務員には守秘義務がある。検察官といえども国家公務員である。立場を利用しリーク(情報漏洩)して世論を(あお)り、自分たちに都合の良い流れをつくっていくやり方は、公正ではない。この点、国民から選ばれた国会議員はしっかりチェックすべきである。

 真の民主主義を守る上でも「明日は我が身」の想いをもって取り組む決意を示してほしい。

 午前の便で紋別空港に飛び、13時30分から「巡視船だいせつ配属記念式典」に出席する。海の安全を守る海上保安部の皆さんの仕事に心から敬意を表しながら、御挨拶申し上げた。

 オホーツク海に面する紋別市は雪が降っていた。冬来たりなばの感である。自然の摂理に感謝しながら、自然は正確に季節の変化を教えてくれる。

 それに引き替え政治家はどうか、説明責任も果たさず、今尚、「精査中です」と逃げている。なんとも情けない姿に、国民に対し申し訳ない思いである。

 

15日のコメント

 慎一さん、政治家の姿勢の問題です。ルールを守れば良いことです。

 BAHOさん、かつて日本は終身雇用、年功序列等、真面目に働いていれば安定していました。それが小泉政権で非正規、パート、契約社員となり、若者はやる気を失いました。これが今に至っています。今一度、勤勉性を取り戻さなくてはなりません。

 タコ八郎さん、同感です。

 fairycocoonさん、身勝手な甘えや驕りはいけませんね。派閥は本来、若手議員を指導する役割もありました。

 まんすけさん、そうです。ルール、法律を守れば、何でもない事なのです。これを怠った政治家の問題です。

 さださんのおっしゃる通りです。間違った正義感、自分中心の価値観、見方をチェックしないと大変です。村木事件の反省がありません。

 ひでおさん、正直者が馬鹿を見ない社会が大事です。一部政治家の甘え、驕りが何よりも心構え不足が露呈しました。

 mijas527さん、自分たちの土俵づくりをするためにマスコミにリークするのです。

 tokoton山の男さん、間違った権力の行為はあってはなりません。リークして世論を煽り、捜査しやすいように誘導するやり方に私は堂々と反対して参ります。

 小雪さん、正直に届け出すれば何も問題ありません。法に違反した議員は党で処分すべきです。

 

※巡視船だいせつ配属記念式典

※オホーツク海域の安全安心を考える会懇親会