昨日からインドニューデリーでG20(主要20カ国・地域首脳会議)が開幕したが、議長国インドモディ首相のリーダーシップで初日に首脳宣言が発せられた。

 ウクライナ問題で「侵攻非難」という表現は入れず、宣言をまとめている。モディ首相の強い指導力が伝わって来る。

 昨年のG20の首脳宣言は「ほとんどのG20メンバーは、ウクライナにおける戦争を強く非難した」としながら「異なる意見もあった」とバランスを取った表現だったが、今年はインドモディ首相の意向が反映された形での宣言である。

 「グローバルサウス」のリーダーたるインドの存在感は、益々重くなってくることだろう。

 日本の将来を考える時、地政学的にもアメリカ一辺倒では生きていけない。隣国バランス外交、アフリカ諸国との関係強化が日本にとって喫緊の課題と考える。先を見据えた(したた)かで、賢い外交を実践してほしいものである。

 空知管内由仁町で大変お世話になった故石川二郎さんのお参りをし、長沼町に行き、航空自衛隊長沼分屯基地創立52周年式典に出席する。

 天気にも恵まれ、少数精鋭のキラリと光る長沼分屯基地の自衛官の勇姿を見ながら、心からの感謝と敬意を表した次第である。

 

9日のコメント

 さださん、一方的な狭い枠内での論調が多いと思います。

 tokoton山の男さん、公正、公平とメディアは言いますが、自分たちの主張に引きずり込もうとしています。

 小雪さんの考えに同調します。

 慎一さん、私は今も再審に向けて闘っています。

 小野さん、私は人生出会いを大切にし、生きてきました。

 ひでおさん、しっかり取り組んで参ります。


※長沼分屯基地創立52周年式典