テレビ、新聞は、プロ野球セ・リーグヤクルトの村上宗隆選手一色である。

 ホームラン56号、あの世界の王貞治選手の55号を抜き、22歳最年少三冠王を獲得した。凄いことをやってのけたと感服してやまない。

 熊本九州学院高校から2018年ドラフト1位で入団し、昨日歴史の一ページを飾る快挙である。

 これからどこまで進化するのか村上選手の今後の大活躍を期待したい。

 岸田首相の所信表明演説に対し、メディアは厳しい見方をしている。

議場で聞いていて、丁寧にかつ諄々(じゅんじゅん)と話しかけるように演説する岸田首相の姿は、私から見れば好感が持てた。

 これから本会議での代表質問、予算委員会での質疑に舞台は移って行くが、代表質問は一方通行なので言いっぱなし、答えぱなしで済むが、予算委員会は細かなやり取りになる。

 ここで岸田流をしっかり行うことが大事である。その対応によって国民の評価、理解に繋がって来る。

 国際情勢、コロナ禍、物価高を始めとする経済、まさに政治の価値が問われる。岸田首相の一挙手一投足に注目したい。

 

3日のコメント

 tokoton山の男さん、政治家は「気」が大事です。俺が日本の代表だという気概を持ってほしいです。

 junさん、何も問題ありません。

 さださん、いつも有難うございます。

 Ginaさん、一にも二にも停戦です。

 しんいちさん、自分の「分」をわきまえない人は評価されません。

 これで良いのかさん、さまざまな人脈は活かすべきだと思います。

 あずきさん、猪木さん残念です。私も「ダー!」で頑張ります。

 チョモ・ラン・マーさん、「伝わるものが伝わってこない」、寂しい事です。