リオデジャネイロパラリンピックが開幕した。開会式で各国色とりどりの民族衣装を着て堂々と行進する姿に何とも言えぬ神々しさがあった。
 8月6日のオリンピック開会式も感動的だったが、今日のパラリンピック開会式は温かい心ひかれる人間味あふれる時間であった。選手の最高のパフォーマンスを期待したい。
 今大会はテレビも放送時間を今までよりも格段と増やしたというので楽しみである。
 ハンディを抱えながらもベストを尽くすアスリートの輝く姿を私は人生を生きる上でのお手本にしたい。
 安倍総理がリオデジャネイロオリンピック閉会式で「マリオ」で登場し世界中の話題となり、更にアフリカTICAD(アフリカ開発会議)で日本の存在感を示し、9月に入り2日のウラジオストックでの日露首脳会談、東方経済フォーラム、4日からは中国杭州でG20主要20カ国・地域会議、6日からのラオスビエンチャンでのアセアン首脳会議と地球を一廻りも二廻りもする位の地球儀外交を展開している。 
 テレビから見る安倍首相の表情は明るく元気そのものである。リーダーには明るさと馬力が必要である。これをもって私は「オーラがある」と受け止める。安倍首相の一挙手一投足を見ながら年末にかけての日露首脳会談が今から楽しみである。
 歴史を作ってくれると確信する次第だ。