19/07/07 国見温泉から秋田駒ケ岳 | 遠足日記

遠足日記

東北の山や海で遊ぼう!
主稜線の縦走は楽し、近くの里山ハイキングもいいですね。
秘湯を探して湯ったり~ってのもGood!

*この写真は礼文島から見た利尻岳(利尻島)
  3日前に登った利尻岳を感慨深く眺めました。

2019年7月7日 国見温泉から秋田駒ケ岳(1,637m)

 

秋田駒ケ岳は私と同行者の一人が4回目で、もう一人が3回目です。
梅雨時は、なかなか晴天の山行にならないので、晴れる予報の今日は楽しみ。

 

仙台南IC近くのいつもの集合場所で、3人が車1台に合流して、3:40に雨が降っている仙台を出発。

 

仙台南IC~盛岡IC間の高速料金は、30%OFFで片道3,160円(定価4,520円)でした。

盛岡市からR46を西に走り、秋田駒ケ岳の南側登山口になっている国見温泉に6:30着。

走行距離は片道227㌔で、仙台から2時間50分かかりました。 

 

花の季節の快晴の日曜日だから、30台分位の駐車場はすでに満車状態。

私の車が最後の1台で何とか駐車できました。

駐車場がいっぱいでも舗装道路が広いので、路肩や下方の空き地に数十台止められます。


宮城県は雨だったけど、天気予報通りに岩手・秋田県は晴れています。

トイレ付きの駐車場を7:02にスタートしました。

 

「秘湯を守る会 石塚旅館」の前を通り過ぎてすぐの「旅館 森山壮」の隣りに登山口があります。

 

 

 

国見温泉から横長根分岐まで1時間の樹林帯登り。

 

 

 

横長根分岐。ここから展望の利く横長根の快適な稜線歩きになります。

 

 

 

ガスが晴れて女岳と小岳が見えてきました。

 

 

 

歩いて来た横長根のゆるやかな尾根道を振り返ると、ふもとに田沢湖が見えました。

 

 

 

横岳が見えてきました。

 

 

 

女岳と小岳。このガスが完全に晴れることを期待しながら登って行きます。

 

 

 

大焼砂の分岐点。左の道がムーミン谷で、右が大焼砂です。

行きはムーミン谷から山頂に向かい、帰りに大焼砂を通ることにしました。

 

 

大焼砂の下を通ってムーミン谷へ向かいます。

ここは日本一のコマクサ群落がある岩手山の焼け走りコースと同じような地質です。

 

 

高山植物の女王 コマクサ。きれいですね~

 

 

 

登山道沿いにかわいいコマクサがたくさん咲いていました。

 

 

 

歩いて来た横長根。展望の良いなだらかな尾根道で、快適な稜線歩きを楽しむことができます。

 

 

 

「今日のハイライト、ムーミン谷に着きました~」と、喜ぶ同行者二人。

 

 

 

登山者に大人気のムーミン谷。 チングルマの素晴らしい大群落がありました。

 

 

 

チングルマは咲き終わっている場所もあったけど、80%が今日ちょうど見頃でした。

 

 

 

チングルマ群落の奥に見えるのは、これから登る男岳です。

 

 

 

快晴のお花畑の木道を気持ち良く歩いて行きます。

 

 

 

ここは日本じゃなくて、ムーミン谷のあるヨーロッパみたい。 本当に素敵なところだな~と喜ぶ私。

 

 

 

雪解け水が溜まった池の横を通って。

 

 

 

登山道の付いていない女岳のふもとを通って。

 

 

 

男岳に向かって歩いて行く (左端に小さく)同行者二人。

 

 

 

男岳に登る急坂にもたくさんの花が咲いています。

 

 

 

梅雨時なのに快晴で涼しい風が吹き、最高のハイキング日和になりました。

 

 

 

登る途中で見下ろした ムーミン谷。 歩いて来た木道がず~っと続いています。

 

 

 

岩稜帯の奥に女岳が見えます。

急坂を登り終えて分岐点に着きました。

 

 

男岳に向かいます。

ムーミン谷から噴き上げる風が集まって、もの凄い強風です。

 

 

もうすぐ山頂、ふもとの田沢湖が綺麗に見えます。

 

 

 

男岳山頂(1,623m)で記念写真

 

 

 

強風のなか男岳から分岐点へ下ります。

 

 

 

分岐点から阿弥陀池に下ります。 残念ながら阿弥陀池周辺の花はほとんど終わっていました。

 

 

 

阿弥陀池の避難小屋。

ここには男女別のきれいなトイレがあります。

 

ガスが出てきて景色は全く見えなくなりました。

 

阿弥陀池の回りでは、八合目駐車場から来たたくさんの団体登山客が休んでいます。

木道脇で70分休憩して昼食を取りました。

 

男岳に登った二人は、二人とも過去2回男女岳に登ったことがあるし、今日はガスで何も見えない

からパスしました。

 

男岳に登らず分岐点で休んでいた同行者は、一人で最高峰の男女岳(1,637m)に登りました。

過去に2回国見温泉から登ったが、そのどちらも雨で途中撤退したそうで、今回念願の発登頂。

男岳は強風だからパスしたけど、ガスの男女岳もすごい風だったそうです。

 

さて、下山しましょう。 今頃になって男女岳のガスが晴れてきました。

 

 

 

阿弥陀池から横岳への登り。

 

 

 

横岳山頂で記念写真。

 

 

 

横岳から大焼砂を通って横長根に下ります。

 

 

 

ガスで遠景が見えませんが、元気に下る同行者二人。

 

 

 

大焼砂にはたくさんのコマクサが咲いていました。

 

 

 

良く整備された大焼砂の登山道。

 

 

 

登りで通った大焼砂下部の道よりも、ここ上部の尾根道の方がコマクサは多いです。

 

 

 

大焼砂を過ぎるとガスが晴れて、遠景が見えてきました。

田沢湖を眺めながら横長根を下ります。

 

14:18駐車場に着いて、今日のお花見ハイキングは無事終了。

 

「秘湯を守る会 元湯石塚旅館」で入湯600円。

含硫黄グリーンの温泉は素晴らしかったです。

 

東北の南3県は雨だったけど、ここ秋田県は快晴で、とても楽しかったです。

 

途中の道の駅で盛岡名物のじゃじゃ麵を食べて、仙台へ帰りました。

 

「ヤマップ」に他の写真も投稿しています。