台所の棚の片付け | 節約*断捨離*筋トレ時々猫

節約*断捨離*筋トレ時々猫

子供が自立したので節約して老後の資金作り・断捨離してスッキリ生活・筋トレして足腰を丈夫に・猫からは精神的な安らぎを貰ってます。人生いつ終わるか分からないので終活を始めてます


台所の棚の中を片付けました



断捨離したもの

上のかごは昔
お菓子やパンを入れてましたが
今は猫ちゃんが漁るので
棚に入れてました
しかし良く見ると埃が隙間に入り込み
汚かったガーン
なので捨てる
こういうかごは埃が溜まりますね

下のお椀は多分塗り物の
だと思われますが
内側の色が変わってしまっていて
捨てる事に
祖母が大事に しまっていたものです
10皿あったので
二皿捨てる
そして二皿おろしました
もう普段に使います
お吸い物用みたいですが
お吸い物なんて作らない 
味噌汁を入れて使います


良いものとか
取って置いても
結局死ぬまで使わない
死ぬ前に使いましょう

人生は短い
 
楽しめる時間は短い


1日のうち
7時間は寝てるし
10時間は通勤時間や買い物含めて
仕事に費やされる
その外お風呂に入ったり
家事をしたり身支度したりの時間が
4時間としたら
残り3時間
3時間しかないんかーい

休みの日は貴重だ

具合が悪くて寝てなきゃ
いけない時もあるしね

はあー






ではまたね