初めての保育園発表会 | 顕微授精で妊娠☆37歳初産☆子育て記録

顕微授精で妊娠☆37歳初産☆子育て記録

旦那→男性不妊
私→不妊
最後の凍結胚盤胞でキセキの妊娠。

2017年2月21日、息子誕生。
緊急帝王切開でママになりました。

土曜日は保育園の発表会でした。


ホールに父母がビデオカメラやスマホをスタンバイして、すし詰め状態での参観。


息子の2歳児さん組は、プログラム3番くらいで出てきて、とっても可愛い姿を見せてくれました。
その前の4歳児&5歳児の劇を観て
みんな頑張ってるキラキラ可愛いピンクハート
って思ったら、涙腺が崩壊しそうになりましたw
全然知らない子達なのに、子どもが頑張ってる姿を見ると涙が出ちゃう。
歳だなぁ~w


が!
息子、終始無表情真顔
むしろ究極の仏頂面真顔もやもや


まぁね、朝、送ってく時点で、
どうしてパパもいるのに、土曜日に保育園に行かなきゃいけないんだ!
と、喋れないながらも、身振り手振りで車の中からすでに登園拒否。


不思議なことに、ちゃんと道は覚えていて、息子的には「どこかに遊びに行く」と思って喜んで車に乗ったものの、ルートが保育園だと気付いた時点で猛抗議。
2歳児でも道は覚えられるんだね。ビックリアセアセ


そんな感じだったから、半ベソで教室に到着。からの、
先生に引き渡した瞬間に、活きのいい魚のようにビチビチしながら先生に抱えられ、泣きわめいて連行されていきました。
先生、いつもすみません笑い泣き


スタンバイしてる間も、どこからともなく息子のギャーギャー泣く声が聞こえてくるw


本番で何とか泣き止んだのか、ちゃんと入場してきたけど、
朝からそんな感じだったので、究極の仏頂面となりました真顔真顔真顔


そしてキョロキョロしながら棒立ち。


先生に
次はこっちよ
と、誘導された時点で息子の中の何かが爆発したのか、そこからまた号泣w


一人、先生に抱っこされてはけていきましたとさ。


ま、これも良い思い出になったかな。
大きくなった時、
こうだったよ
って見せてあげようニヒヒ


頑張ったね。うん。よく頑張ったと思う。


また来年は成長した姿を見せてくれるかな。
母ちゃんは今から楽しみだよー。


と、息子の初めての発表会は、滞りなく終わりました。


SNSには載せちゃいけない決まりなので載せませんが、息子はビニールで作った黄色いベストを着て登場したんだけど、
うっかり白黒のボーダーのセーターを着せてしまったので、思いっきり
ゲゲゲの鬼太郎スタイル
となった息子(爆笑)
ビニールだからボーダーの黒部分が透けて目立つんだよね。
だから鬼太郎の黄色と黒のボーダーのベストに激似でしたw


いやー、黄色いベストが衣装だったの、母ちゃんすっかり忘れとったよ。
すまん、息子よ!