顕微授精で妊娠☆37歳初産☆子育て記録

顕微授精で妊娠☆37歳初産☆子育て記録

旦那→男性不妊
私→不妊
最後の凍結胚盤胞でキセキの妊娠。

2017年2月21日、息子誕生。
緊急帝王切開でママになりました。

タイトルの通り、久しぶりのブログ投稿です。
なんやかんやで色々ありましたが、ちゃんと生きてます。
ちょこちょこ皆さんのブログは読み逃げさせていただいてたんですが、気が向いたので最近のことを少し。
飽き性なので続くかどうかは分かりませんw

まず、
約2年前にお家建てました。
お家騒動があったものの、無事に前住んでたアパートからすぐ近くの土地に念願のマイホームを新築。
学校も中学校も近い。

息子はあっという間に小学生。
ピカピカの1年生になりました。
発達のこととか、いろんなことを気にしつつ育ててきましたが、今の所フツーの小学生男子になりました。
まぁ、今でも少し「あれ?」って思うところはありますが、まぁそれも個性ということで受け止めてます。

ゆず(愛犬)も元気です。

もう15歳のおばあちゃん。

目も見えなくなってきたし、耳も聞こえてないし、足腰弱ってきてるけど、それでもまだまだ元気。

ここまで来たら20歳くらいまで頑張ってほしいな。

15年も一緒にいると、いるのが当たり前でいなくなるなんてことが考えられない。

人間のエゴなのは分かってるけど、まだまだ長生きしてほしいな。


それから、息子がまだ保育園の時に社会復帰をした私ですが、結構頑張ったんですよ。

久しぶりの仕事はめちゃくちゃ楽しかった。

厳しいこともあったけど根性で乗り越えつつルンルンで仕事してたら…

パニック障害が悪化。

調子は良かったはずなのに、仕事のせいなのか何なのかそれは未だに分かりませんが、運転中に過去最大のパニック起こして、それから運転がトラウマになりました。

今も限られた場所にしか運転して行けません。

近くのスーパーとかドラッグストアとかね。

それでも最初は外に出るだけで怖かったので、だいぶ回復したといえるかな。

まぁこればっかりは一生のお付き合いだと思ってるので、悩んでも仕方の無いことだと割り切って専業主婦してます。


そんな感じかな。

ちゃちゃっと書きました。


ゆるゆる生きてますので、またブログ更新した時は見に来てくれると嬉しいですラブ


ではでは。