バーモントカレー中辛 特定原材料7品目不使用シリーズを食べました | アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

食物アレルギーを持つ家族の交流の輪を拡げたい!
岡夫婦が食物アレルギーについて、体当たりでレポートします!!

実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート
written by ママ 
※Facebookページ→食物アレルギー体験レポーター岡夫婦





先週に引き続き、本日はハウス特定原材料7品目不使用シリーズの
ご紹介です。



ハウス バーモントカレー<中辛>特定原材料7品目
不使用シリーズ





この商品の特徴は、


特定原材料7品目を使用しない専用のライン
で作られていること、
アレルゲン微量混入<コンタミ>にも含まれません

大量に作れるため、
家族全員で同じカレーを食べることができること、

にあります。


アレルギーっ子のご家族でも、鍋を分けたりと困ることの多い
カレー作りもこれで安心♪









中は小袋3つ、ルゥは粉末状になっています。

我が家では、娘にルゥをまぜまぜしてもらうのですが、粉末状は
小さいお子様でも混ぜやすいようで、とても助かります。







ふむふむ、原材料を見ると、通常のカレーでは見かけないようなものが色々
入っていますね。

米粉、やし油クリーミングパウダー、ココアパウダーなど…

小麦粉や乳製品を使用しないで作るために、いろいろ工夫されたのかなぁ
と、あれこれ考えてしまいました。


はちみつが使用されておりますので、0歳児のベビちゃんには離乳食として
は使用はしないでください





※この製品に含まれるアレルゲン物質とコンタミ(アレルゲンの混入)
について

この製品には、バナナ、豚肉、りんごが使用されています。
その他特定原材料に準ずる品目コンタミ詳細については、直接
企業までお問い合わせください。
特定原材料7品目については専用のラインで作られているため、
コンタミにも含まれないとのことです





さっそく、家族全員で食べてみました!!


おいしいねvvと娘はわずか10分ほどで、一皿(小さいですけど)完食!
次女もぱくぱく、がんばって一皿(同じく小さいですけど)完食!

これだけ早く、美味しそうに食べてくれると、親として作りがいがあります
よね(笑)
いつもこうだといいのに~。



しかし、やはり1200ml近く水を入れたためか、1箱では大人には味が
薄いような…というわけで、ソースやらケチャップやら、隠し味をいろいろ
加えてみて、ちょうどよくなりました!

味が濃いめ、がっつり1000ml以上の水で作り置きしたいご家族は、2箱
ルゥを購入されることをおすすめします。



我が家は、1歳の次女のため、豆乳好きなパパのために、豆乳を最後
鍋に入れて、中辛をまろやかな味に仕上げました。

お子様のアレルゲンでなければ、牛乳りんご、はちみつなどを加えます
と、中辛の味を抑えて小さなお子様も食べることができます。




こちらのバーモントカレー中辛特定原材料7品目不使用シリーズは、
幼稚園、保育園、小学校、中学校の給食やイベントでの代替食として、
すごーーーく重宝されそうですね!!


我が家の娘が今年入園予定の幼稚園でも、カレーパーティーなるものが
あるそうなので、これを代替食の第一候補として持たせてあげようかな~、
と今から考えてます。


みなさんもぜひ!このルゥを利用して、ご家族オリジナルのカレーを
追求してみてくださいね♪





製造元詳細:ハウス食品 特定原材料7品目不使用シリーズ