自分勉強用






















































































































































































































2024年7月11日 甲辰年 辛未月 丙子日


整理整頓の覚え書き。





不協和と感じる状況が起こった時、

人はその感覚を解消させるため

考え方を変化させて肯定的にしようとする傾向がある、

らしい。


が、そうならずに

不快なもんは不快だと

解決策を講じて現実的に対処しようとしてしまうのが、

私の癖…


もちろん今回は

私の考えや感覚が全てではないし

私の責任の範囲でもないから、

責任者に相談や提案はするものの

しばらく状況を見守ってのこと。


提案は受け取ってはもらえず、

責任者の采配によるところだった。


でも、

改善どころか

人の批評話は広がり

ついに問題も起きてきた。


問題の根本の改善に

責任者も中々あたらずないないにして

相変わらず他に非難の目を向けることで

やり過ごしていた。


手を打たないようだから、

私の頑固さとお節介さを

解決策の打診で発動する事にした。



多くの人の意識を動かすことになるから、

全ての人が同意するかはわからない。


良かれと思っても

逆に負担を背負わせてしまうという事も

よくあること。


責任者の上は納得した様だから

全体が動く様子を見守ることにする。





解決策の打診


何だか今のテーマはこれのようだ。


自分自身の事なら

じぶんとの対話や身の回りとの対話で

何とか氣楽に進めることが出来るけど、


他者に責任のあるものの事については

やっぱり敏感になる。


果たして

改善になっているだろうか

逆にその人のいらない負荷になってはいないだろうか。


整理するため、

ルノルマンを通して問うてみた。

果たして私の言動が人の為になっているだろうか。


「絆の喜び(指輪.花束)だ」と。


そうだと嬉しい。

みんなやりがい生き甲斐をもって

取り組めると嬉しい。


でも、

「人の問題(紳士.山)だよ」と。


確かにそうだ。

私の問題ではなく、

その人(責任ある人)の乗り越えていく問題だ。


「解決策の無駄(鍵.ネズミ)だ」と。




果たしてそれはどの様な意味か…



「自己統一した人は、

偽りの幸せを

解決の光にする。」


「公明な大いなる力は、

偽りの困難を

公明な幸せにする。」


「人自身が解決することは

位を豊かにするのだよ」と。



「希望ある解決策とは

(その人に)解決することを冒険させることだ

(星空.鍵、鍵.船)」

と。




人の問題はその人の成長の糧。


そうか、

これが般若心経の

「ギャーテイ ギャーテイ…」の部分だと氣付く。


幸せは、

その人が四苦八苦して学んで

掴んで行くもの。

その人の現実に向き合って掴むもの。


周りの人間は、

その人が

その人なりの解決策の「氣」に付いて

道を歩めるように

ちょっと手を添えたり見守ることが大切。


来談中心療法の要なのに…

私の未熟さを教わった。



頑固さとお節介さの調整が

私の課題なんだね。