こんにちは。
つなぎびと雫です。


手放し作業も
着々と進んでいます。

本当に
手放せば手放すほどに
ゆとりが
生まれてきますね。


ゆとりが生まれると
願っていたものが
するする~と
来てくれます。




すると
そこには
感謝が
生まれてくるのですね。



昨夜の夢は
今の私の心境でしょうか



もしかしたら
初めてかもしれないくらい
の夢でした。



色彩としては

緑と青と白


今こうして書きながら
初めの頃のブログ記事を思い出しました。



この3色は
私が小学生の頃から
好きな色として
あげていたものです。



空が大好き





木々が大好き





夢のはなしに戻りますが

とにかく広大な自然の中にいる夢でした。


出てきた場面は
森の中

そこから光の方に向かうと
広がる草原がありました。


とても高いところにいて
空が近く感じました。


広大な草原の中
ひとり
ここちよい風を感じながら
青い空、白い雲を
見上げ立っていました。







今までの夢は自分が
夢の画面の中を占めていましたが



今回の夢での
自分は
ほんの小さいものに感じました。





自然の美しさ
大きさ
素晴らしさを

ただただ感じている夢でした。




心にゆとり


ゆとりが生まれれば
もともとある
愛と感謝を呼び覚ましてくれる




それは
ただただ、いつもそこにある

大切で大きな存在に
氣づけることなのかもしれない




今、そんなふうに感じているのです。



いつもありがとうございます。
愛と感謝を込めて。
氣づきと心の解放が生まれますように。