またもや飲んで暮れ一日遅れのUPです
4月14日(日)朝、ガソリンスタンドで
携行缶にガソリンを入れて頂く手続きを
担当者の名札を「椿○」さん
お父さん金沢でも加賀方面でも無い
名字だと思うんですがどの方面です?
私、避難者で輪島から来ました
へ~それはそれは大変でしたね
と言う会話から始まりました
4月5日には山中で(散策中に)輪島の方と
出会ったりと身の周りに多くの避難の方が
お出でるんだなーって実感させられます
てな具合で野暮用を済ませ遅めの出発です
今日は20℃越えは必至
昼頃の鶴来奥の温度計は
(少々甘目表示ですが)
そう今日は南下ルートです
軽い追い風にアシストされながら
吉野のA-COOPでランチでも
すると道を尋ねて来るお父さんが
あの~一里野温泉て何処ですか?
あぁ道なりに15~6km位かな
それにしてもドライブにしては
何だか様子が変なので聞くと
富山県の立山町から今度は
一里野に避難なんです
えっ!もしや?
避難者同士車で釣るんで来たのですが
逸れてしまったとの事です
珠洲の爺さんが見知らぬ立山町から
一里野まで心細いドライブですね
気を付けてと見送った後は
一寸食べ過ぎちゃいました
吉野工芸の里でトイレ(小)
えっ!
人が無抵抗な時に襲って来た
何とか手で掃いながら小を済ませ
別のコーナーで休んでいるところを
今度は俺が辱しめてやる
吉野工芸の里の「御仏供杉」
この時期が一番栄えて見えます
さぁ頑張ってもう少し南下します
木滑まで来ました
温度計は24℃(13:30)
今日のところはここで折り返しです
旧白山下駅(サイクリングパーク)から
数百m下って来た土手には
カタクリの花が群生してます
今年はこの花との出会いが多い
手取狭谷(錦ヶ滝いこいの森)手前
巨大なモクレン
真下まで行き
お隣さんと目が合い挨拶しつつ
このモクレン何年くらいですかね
私がもの心着いた時にはあったので
80年は下らないのかな
杉や松ほどでは無いにしても
そう見られる大きさではありません
サイクリングロード不老狭近くの
枝垂桜
2本の桜が重なって見える事も
豪華の一因
でもよくご近所さんが世話をしてて
まだまだ立派になりますね
(夏は日陰休憩にちょうどいい)
こちらもサイクリングロードの脇
見えないだけで(蕎麦屋の手前だよ)
今年はお爺さんに許可を得て
入らせてもらいました
本当!桃って色々ですね
今年はこちらもよく目にします
「ヤマエンゴサク」
この庭にはワラビも沢山生えるそう
採りに来まっしと誘われました
で、次に気にしてたとある場所へ
しっかり袋とリュック持ってるし
一晩でバーン!開いちゃう?
なかなか出会えなかった
ラッキーでした
また昨日採った所で
ワラビも少々追加
昨日は致死量採ったので
コゴミと共に叔母さん家にお裾分け
さぁ今夜は
コゴミの天婦羅、梅酢鰹節和え
ワラビの甘酢和え、出汁玉子巻
もうヘルシー過ぎです