今の庭の作業は大まかにいうと2種類あるのだが、今日は樹木の剪定をする事にした。
我が家には秋の代表的な味覚のアケビを植えてあるのだが、このツタを剪定して実が見える様にしておかないと、知らないうちに知らない場所に芽が出来ていて、それらが育って実が熟して下に落ちると、タネが沢山詰まっているので、雑草並みにわぁっと生えて来てしまうのだ😰
それは今でも後悔していて、駆除するのに大変な苦労をしている。
必死になって作業をした結果、やっとこんな風にアケビの実が見える様になってくる。
でも、台風が来る前に片付けないといけないなぁ。