早朝から東浜駅で下車。
駅を出て直ぐの屋根はこの様にステンレス製になっている。
しかし、見上げてみても、自分自身を認識するのに苦労する。
道路を挟んで直ぐに海が見える。
こういう駅も珍しい🚉
瑞風色に塗られた郵便ポスト。
ここで列車は何処かの退避地点まで移動する。
動画には料理担当スタッフが手を振ってお見送り?
山陰線は単線なので停車する場所に苦労するよね😅
今回はバスが変わり、運転担当スタッフのご挨拶。
朝食会場の「アルマーレ」
普段はランチのみの営業だが、瑞風の客のためにだけ朝食を提供しているとのことだ。
ゆったりと席が作られている。
空席のテーブル上にはロボットが座っている🤖
うーん。
ロボホンという機種かな?
もし、それなら電話やメール写真も撮れる。
お話もしてくれる優れものだ。
ひとり旅のおばあちゃんだが、こうやって旅行仲間にしているのだろう。
具沢山のスープは、胡椒の粒を続けて噛んで、口の中が大変な事になってしまったのでパス。
フリードリンクの中から私はコーヒーを選んだ。
周りのお年寄り達はビールやワインを注文していた😅
さわらは朝からは重く、これもパス。
自家製のジャムが美味しかったので、パンをお代わりした程だ。
食後に動画を撮影。
私には珍しい景色では無いが、取り敢えず記録しておいた😜