思い起こしてみると、1年間自分が何をしていたのか余り記憶にない(汗)

 

取り敢えず記憶に残る事柄を書き出してみた。

 

1月  孫1号の誕生日 7日から大雪(四日間必死で除雪)

 

2月  雪 孫3号の誕生日 

 

3月  私の誕生日 孫2号の誕生日 古くからの友人のお別れ会が続いた

 

4月  孫3号の入園式 射撃場の開場(本格的な射撃ライフ開始)

 

5月  家のリフォーム開始(台所と家事室のエアコンの取り替え)→ 早目にやっておいてよかった

 

6月  車庫の天井工事(天井の断熱材が剥離したため) 電動芝刈り機の導入(加齢のためギブアップ) 銃の入れ替え

 

7月  キッチンリニューアル 風呂場やり替え オリンピック 酷暑

 

8月  ポルシェ納車 パラリンピック 酷暑

 

9月  酷暑

 

10月 洗面所リニューアル 射撃で初めて21点を出す

 

11月 孫1号七五三 

 

12月 2年ぶりに京都旅行(久しぶりの外食) 孫4号誕生 久しぶりに夫婦で温泉旅館に泊まる

   まとまった雪 

 

   ずっとコロナ禍

 

来年は・・・・・・・どんな年になるのやら・・・・・

 

みなさん良いお年をお迎えください 😀