電気屋の専務からは毎日のように電話が来る。
今日は、電気保安協会が家の内に入る為にわざわざ電話が有った。
鍵を預けて有る不動産屋が、私からの許可が無いと鍵は貸せないと言ったからだそうだ。
律義な業者だが、少々面倒くさいような気もする (;^_^A
畳屋にも連絡した。 昔気質のオヤジがやっている畳屋だ。
事の次第を伝えると、安くなるようにしますと言ってくれた。
田舎の職人は気心が知れてくると施主とは独特の関係が生まれる。
今度は何処に電話しようか密かな楽しみになってくる (^^ゞ
さて、今日はネットで知りあった建具屋に電話した。
襖や障子の張替えや作り付けの家具やドアの調整も頼んだ。
ついでのこととサッシュ屋にも連絡し、破れた網戸の補修を頼む。
さて、後は・・・・・(;´ー`;)y-~~
今日は、電気保安協会が家の内に入る為にわざわざ電話が有った。
鍵を預けて有る不動産屋が、私からの許可が無いと鍵は貸せないと言ったからだそうだ。
律義な業者だが、少々面倒くさいような気もする (;^_^A
畳屋にも連絡した。 昔気質のオヤジがやっている畳屋だ。
事の次第を伝えると、安くなるようにしますと言ってくれた。
田舎の職人は気心が知れてくると施主とは独特の関係が生まれる。
今度は何処に電話しようか密かな楽しみになってくる (^^ゞ
さて、今日はネットで知りあった建具屋に電話した。
襖や障子の張替えや作り付けの家具やドアの調整も頼んだ。
ついでのこととサッシュ屋にも連絡し、破れた網戸の補修を頼む。
さて、後は・・・・・(;´ー`;)y-~~