早めの夏越の祓い

6月30日の夏越の祓いに行けないから、貴船神社で早めの茅の輪っかくぐり。
七夕も近いから、笹の葉サラサラ。
茅の輪っか。早すぎて誰もくぐってない。
まぁ、そんなの無視して、
「水無月の、夏越の祓いする人は、千歳の命、延というなり。」
と唱えながら、左足から左回り。
「思うこと、みなつきねとて、麻の葉を、切りに切りても、祓えつるかな」
と唱えながら、右足から右回り。
「蘇民将来、蘇民将来」
と唱えながら、左足から左回り。最後にもう1回くぐって本殿へ。
昨日、頑張って覚えて、本日のミッションクリア。
御神水も飲んで、夏越の祓いはオールクリア。
茅の輪っかくぐりって、8の字にくぐる訳だけど、これってソマチットの活性化する動きだし。
御神水に含まれるソマチットを飲んで、8の字に回って、ソマチットを活性化させて、穢れ(気枯れ)を払う。
って事が根本に有るのかも。



