分散投資と騒がれて何十年とたっただろうか。

とはいえ、各国の分散は、わが資金では難しく、せめて円とドルで資産形成をやっていきたいと考えるのだが、円安でドルが買いにくい昨今である。

買うなら、時間分散で購入していこうと思うこの頃。

その際に仕組預金について考えてみた。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■コイントスとは・・・                        
円価で預け入れ、預入時の為替レートより円安になった場合は、円で満期。                        
預入時の為替レートより円高になった場合は、外貨で満期。                        
どちらにしても利息は、円でもらえる。(但し、高金利)                        
                        
要は                        
円安になった場合                        
    金利の高い円の預金                    
円高になった場合                        
    預入時の為替レートで外貨を購入しないといけない。                    
                        
リスクを具体的に説明すると                        
預入時:1ドル=130円                        
満期時:1ドル=120円                        
                        
満期の時は、120円でドルが購入できるにも関わらず、130円で購入しないといけない。                        
そしてそのドルを円に両替すると、1ドルにつき10円の損が発生する。  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

この預金、最大利益は、円での金利分のみ。最大損失無限大の預金というより「オプションの売」に近いしろもの。                    
期間は1ヶ月なので、いくら金利=9%とかいったとしても、期間は1ヶ月なので、9÷12=0.75%しか金利はもらえない。                    
為替は1円動くだけでも、0.75%なんてふっとぶので、金利目当てでやってはいけないしろものである。                    
                    
どういう人が買うのか?                    
                    
答えは、外貨が欲しい方です。                    

もっと言うと、「外貨欲しいけど、別に切迫して欲しいわけでもなく、決済用に外貨を徐々にでも増やしておきたい」という方です。                    
という結論になるのか、なってほしいのか、ちょっと検証してみたい。

 

現在の為替レート水準:120円前後 だとします。                                
勿論、為替ってどう動くか分からないけど、すぐには使わないが、現在が、「買ってもいいかな?」と思うレートだった時、選択肢は、以下の通り。                                
                                
1.単純に外貨を買い、普通預金へ。                                
2.FXで外貨建を買いで入り、折を見て、現引き。                                
3.今回の仕組預金「コイントス」                                
                                
1.単純に外貨を購入し、普通預金へ。                                
    これが一般的かなと思う。金利は、低い。                            
                                
2.FXの現引き                                
    円安メリットも相応に享受でき、金利もそれなり、どうせ現引きするのなら、円高リスクも怖くない。                            
    証拠金で勘案すると、金利は高いが、現引き前提の想定元本で勘案すると、金利は、まぁまぁ。                            
    これがいいのだが、基本的に単位が1万ドルから~となるので、毎月定期的にやるには、中小投資家には                            
    負担が重い。                            
    それなりの余裕資産があって、時間分散でドルを購入したい人には、オススメ。                            
                                
3.仕組預金「コイントス」                                
    円安メリットは享受できないが、とりあえずドルを買っておいてもいいかなと思うレート水準なら、悪くない。                            
    金利は、非常に魅力的。                            
    「1.外貨購入からの普通預金でいった場合」と比べると、円高時のリスクは、同じ。                            
    円安メリットとドル購入できない機会損失をどう見るか。

 

毎回積み立てた場合            
    コイントスの募集は、月2回。で、半分がノックインしたとする。

 

事例1

利息を入れるとあまり変わらないか?            
ただ、単純な外貨購入と比較するとドルの購入額および、平均レートも少し悪い。            
ただ、レートに関してあまり変化がないので、動きを倍にしてみる。
 
事例2:為替の値動きを倍に
動きを倍にすると、やはり、平均取得レートの差が激しくなってくる。            
2円80銭の差は、ちょっと大きいかな。
 
事例3:円安基調
円安基調の場合は、仕組預金側は、高金利はもらえるが、全く外貨が購入できておらず、指を加えて、円安を見ている状況となる。        
単純な外貨購入の場合は、実勢レート=144円に対し、平均レートは、130.6円で取れている。
 
事例4:円高基調
円高基調の場合は、どちらも外貨購入に繋がる為、同じレートとなる。    
利息込レートは、117.9円となり、単純な外貨購入と比較して、少しお得という感じ。
 
・「積み立て時」総じて見ると・仕組預金の方がお得な場合
そもそも外貨が欲しい時に使うべき仕組預金であり、外貨が不要な方は絶対にすべきでない預金である事を勘案すると
極端な円高基調の場合のみ、少しお得という程度。
むしろ円安時には、ドルは購入できず、「安いドルを持っておきたい」から積み立てして時間分散するというミッションは達成できず、
外貨が欲しい方にとっては、メリットが無い。
 
では、
一気に100万円単位でやってみる場合(今買うんだという意思がある場合)
1ヵ月後のレートが円安時と円高時で見てみる。
*円安局面において                                
    仕組預金を使った場合は、結局ドルは購入できず、上がる相場を指をくわえてみているだけとなる。                            
    FXの場合は、この時点で、円転または、差額決済を行ってもいいし、当初の予定通り、ドル資産購入資金として使える。         
*円高局面において                                
    全て同じで、仕組預金は、高金利1か月分もらえる。                            
    100万円で7%だとすると、5800円位。                            
                                
「一気に買う時」も仕組預金がお得な場合は、円高局面だが、「安いドルを持っておく」というミッションは、達成できず。
 
まとめ                        
一見いいやり方かと思ったのだが、高金利と言えど、1ヶ月なので、12で割ると為替レートの変動幅を保全する額には、到底及ばず、結局のところ、ドルを欲しいなら、普通に買え!という事となる。                        
                        
私も含め、お金無い殆どの人                        
    積立時・・・・・・単純に外貨購入                    
    今だと思った時・・・FXからの現引き。                <--為替手数料も安い! 
 仕組預金・・・外貨不要で、円安基調になると確信できる方以外は、やめとけ!                         
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
注意!!
2023年8月8日現在
SBIのFXにて、ミニドル(1000単位)で現引きが可能になっています。
なので、ドル欲しい人は、SBI-FXのミニ取引の現引き一択かも。。。
(ミニは選択通貨が少ないですが・・・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~