こんばんは飛び出すハートアラフォー妊活3年目、MUKUですカエル

【よくあるはなし】

ようこそいらっしゃいましたキラキラ
いいねやフォロー、ありがとうございますびっくりマーク



本日【子宮内膜搔爬術】とやらをやってきましたよだれ

写真ってどこまで隠せばいいのかいつも謎魂が抜ける



また書かせていただきますが、寝てる間に終わったし大あくび
術後も(今んとこ)痛くないキラキラ



3人の方に予防予防予防に代わる代わる

「痛みないですか?」

って聞かれたけど

カエル「全然痛くないです」

って言ったら薬すら出なかった笑
そういうもんなのはてなマーク笑


日帰りで終わって帰ってきましたふとん1ふとん2ふとん3


(一昨日かな?手術後の車が2頭のゴリラ🦍🦍に襲われる夢をみたけど、無事に襲われずに帰れました爆笑)


結果は2週間後…ドキドキ驚き驚き驚き



今回は流産後に始めたことを書かせていただきますよだれ



初めましての方はこちらもどうぞ→ 



妊活で始めたことのはなしはこちら→ 







★デーツを食べる

妊活にぴったりのスーパーフードと知り、
毎朝食後に1つ食べています。

糖分が多いので2つ以上or夜だと太るらしいですね…昇天

 

 


今はこれを食べてますよだれ無添加で安心キラキラ

コストコのデーツも買ってみたので、食べ比べてみようと思ってます!!


(初めてリンク?貼ってみたけど、これでやり方あってるのかなオエー???)



★高温期にパイナップルを食べる🍍

移植前に食べると着床を助ける、
高温期に食べるといいとのことで、

キウイ🥝バナナ🍌のルーティンに仲間入りにっこり

ただ、東洋医学では暖かいところで取れる食べ物は身体を冷やすとも聞きますよね💦難しい…真顔



パイナップルは好きなんだけどお高いので
スーパーのお値段下がったタイミングで購入しています爆笑
むしろそれくらいジュクジュクの方が好き爆笑笑



★酢+納豆

この組み合わせ、ダイエットにもいいみたいですね昇天
なるべく夕食前に食べるようにしていますびっくりマーク


犬は納豆好きすぎて致死量レベルで食べるんですけど、
おかめ納豆極小粒しか食べない…。

(安かったから【味わい小粒】買ってきたら文句言われたむかつき)


カエルひき割り派だけど基本なんでもオッケー!

おかめ常備してます
少し前の写真なので賞味期限は気になさらずw

    

半分に切った油揚げに

納豆+酢+からし入れて、

口をパスタで刺して止めて

ごま油で焼くとめっちゃ美味しいですスプーンフォーク


七味マヨとかポン酢とかで食べますよだれ



★月1回酵素風呂と月2回よもぎ蒸し

どっちも妊活にいいと聞いて始めました!
普段全然汗かかないけど、これはどっちも汁だくになる…驚き

よもぎ蒸しは生理直後排卵直前の2回


酵素風呂はいつでもいいけど
高温期に入る前まで
(移植周期なら移植直前)がいいそうですにっこり



漢方よもぎ蒸しに通っています温泉
お茶も美味しいコーヒー


よもぎ蒸し、韓国旅行🇰🇷で一度やったことあったけど…
まさか日本で通うようになるとはにっこりキラキラ





★ミトコンドリア運動

15分本気でウォーキング
15分ゆっくりウォーキング

これで身体のミトコンドリアが活性化されるそうです!
なるべく毎日やっています走る人
最近はリングフィットよりこっちの方をやってます(室内で、テレビ📺観ながらできるしキラキラ)



★15分入浴

おふろは長めでスマホ携帯を持ち込んでゆっくりと派だったんですけどね…🛀

長風呂は逆に身体が冷えてしまうということを知って
全身浴15分にしましたよだれ

タイマーを設定して、毎日しっかり温まっていますにっこり


★布ナプキン

普段からおりものシートを常用してたのですが、
冷えると聞いたので布ナプキンに変えました!

生理前後はおりものと出血で耐えきれないので
(洗うのも面倒だし)
それ以外のときはこちらを使っています↓
オーガニックだしなんか安心かな?
と思ってこちらを買ってみましたキラキラ

サイズもいろいろあって使い分けもしやすいですびっくりマーク
柄もかわいいニコニコラブラブ



他にも…

★無糖ヨーグルト+はちみつを食べる
★ビオフェルミンを飲む
★早寝早起きを心がける


などなど


自分にいいと思ったことを
無理なく続けるスタンスでいますにっこり飛び出すハート