六月の着物は、気温と湿度に合わせて
チョイスしています。
この日は軽くて柔らかい綿薩摩です

6月大歌舞伎は萬屋さんの3代襲名と
獅童さんの息子さんの初舞台とおめでたい㊗️
雰囲気がたっぷり





3階席なので着物はカジュアルですが


家紋の桐揚羽紋にちなみ揚羽帯留めで参りました。





上州土産百両首

菊之助のお馬鹿な弟分が可愛い前は芝翫との組み合わせで観て良かったから、獅童さんも頑張れ!月末またみたいな、隼人の悪役もいいですね〜、特に金をゆすりとって獅童とドスの立ち回り!キレがあって現代劇の立ち回り、長い足とスピードにはっとして、そのまま睨み合って幕になる〜かっこよかった

この日見に来ていた学生さんの団体も大拍手でした。


妹背山女庭訓

午前の部ご挨拶で、仁左衛門丈の女形姿も艶やかに時蔵、梅枝をみんなで祝福



獅童、隼人、歌六などなど、いかつい官女もご馳走でした。幕見でもみられます。贅沢〜


スタッフさんも素敵〜


梅枝くん可愛いけどしっかりしてた


着物は綿薩摩、気温25℃
麻の襦袢だと、3階席は寒いくらいでした。