ええ、今月はもう5回目の四月大歌舞伎 定額チケットを買ったのです。

でも、さすがに人気演目で普通に良い席が取れないため、個別に1日取った日のことでございます。

こんな贅沢はこれ切り だって特別なんだもの



夜の部
於染久松色読販 土手のお六 鬼門の喜兵衛

神田祭 

仁左衛門&玉三郎に連日歌舞伎座も賑わっております。

この日は、長年コンビのファン、奈良のお仲間も加わって、より華やかな観劇になりました。いつも上品な着姿 素敵ですね


この日は気合いの最前列ですから、

きっとにざ様も喜ばれたと思います。


^_^土手のお六 鬼門の喜兵衛

何度もみていても、間近で見る舞台の息遣いや

にざ様の吸うキセルタバコの香りまで感じられて

ほーっとため息

いつ見てもにざ様の演技は丁寧で、

玉様の仇な啖呵も決まります。強く出た後にちょっと甘える仕草も可愛い

そして桶の上であぐらの見栄、色悪の魅力たっぷり!


幕の度に、お仲間と良かったね〜っと目で合図して

濃密な時間を堪能しました。


私はにざ様の家紋 二引デザインのお手付き名古屋帯に

(この帯、紫に載せても合う?微妙な紺と言うより濃い紫色でした)

紫根染の着物 

ロウ叩きの藤色の羽織り

半衿はぼかし縮緬に刺繍

羽織紐は目立たないけど綺麗目につばめボビンさんの

ビーズクッリップ 


かんざしはもう一つの松嶋屋の紋

五枚追っかけ銀杏 神田祭りの時のにざ様の着物の柄がこれです。

ご一緒したお二人には、同じにざ様❤️の証に五枚追っかけ銀杏の根付けをプレゼントしておりましたら、お二人ともつけて来て下さって嬉しかったです


紫根染めって柄が強いので、羽織りで落ち着かせますがこの羽織りとは相性が良いようでした

染め物屋さんでピッタリだねって褒められたので

歌舞伎座では

脱いでおります。


休憩時間にこの日のメンバーで合流


外で撮影していたら、外国の方に撮影を頼まれ、その方を撮ったあと、お礼に3人で撮ってくれました。現代のポラロイドカメラで、カードサイズの画像が出て来ます。



フラッシュは焚いたけど、暗かった。(笑)

でも良い思い出です


休憩時間にお弁当は食べず、

地下の木挽き町広場に舞台写真を見に行ったり

お土産をみたり

ポスターの前で

彼女はこの前にお友達のマダムとランチを楽しまれたようで、私にまでおやつの差し入れをいただきました

ありがたいです。


神田祭りで二人の華やかなオーラを頭からたっぷり浴びて宵の口の銀座へ



私の帯、お太鼓もにざ様です

柄が出ていて良かった!


ゆったりしたホテルのレストランで

夜のヌン活 三段目は卵焼きにいなり寿司など


お料理も豊富 ホタルイカ美味しかった


シャンパン

ワイン

ウイスキー

お茶の種類も豊富なフリードリンク付でたっぷり

頂きました。

まずはシャンパンから


どれも美味しかった


この日東京もお仲間は念願の牛首紬に

愛染の帯。明るいグレーの紬は柔らかかな光沢でお仲間を包み、とても素敵でした。

お母様が能登のご出身なので、いつか手に入れたいとおっしゃていた彼女。着実に叶えて行く姿勢に拍手👏


先日作った羽織り紐をお渡ししました。

ラピスラズリ気に入って下さって良かったです。

このレストランも彼女の知り合いの情報で予約して頂きました。

久しぶりにお仲間と楽しい時間を過ごせました。