道が草で覆われて歩けないというブログの続きです。

 

カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ

ヴェズレー(Vézelay) フランスからサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの巡礼路も、複数ルートがありますが、うちらは、Voie historique de Vézelay・南の道を小刻みに歩いています。

Vézelay -> Corbignyの目次はこちら

Corbigny -> Neversの目次はこちら

Nevers -> St-Pierre-le-Moûtierの目次はこちら

今回の目次はこちら

Vézelay からの歩き旅日記を1)として、今回は18)からスタート。

カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ

 

通常なら、最後に見た道標に戻るべきですが、確認してこの道に入ってるし、この先に電柱も見えてるので、そこまで行こうと思いました。

 

前に歩いた人の跡が、この藪ゾーンから右にずれて麦畑に続いている気がして、うちらも、畑と藪の間にある隙間を進みます(必死なので写真なし)。

何かに左膝を刺されて痛い(多分、イラクサ)。

 

しばらくすると藪ゾーンが腰くらいの高さになったので、左に戻り進みます。

Mésangyの方向を再度確認し、とにかく電柱のところまで進みました。

 

道らしきところに出て、地図では右折のはずなので、右に進むと。。

幹に巡礼路マークが!

ほっとして、がんがん歩くのに集中。

草って、あっという間に伸びるんだろうな。

 

ここから余裕もバッテリーも減って、写真が少なめです。

 

この後、Mésangyの集落があって、地図と道標どおりに右の坂を降りました。

この直前あたりから、なるべくスマホを使わないように、ガイド本を見ながら歩きました。

 

どんどん、おなじみの泥の道になり、水たまりだらけになり、

そして、

川が溢れてる。しかも、渡れない深さだチーンチーン 深さ2メートルくらいありそう。

 

道の左手は、腰の高さの薮(しかもイラクサ有)で、誰かが入っていた形跡あり。

 

行ってみると、左へずっと川沿いを歩いたようでした。

地図を見ると、そのまま行くと遠くに橋があるっぽい。

でも、そこまで歩いてしまうと、私が宿まで歩けなくなるかも。

 

さっきの集落で、誰かに頼み込んで、タクシーを呼んでもらうか、お金を払い車に乗せてもらうしかないかも。

 

集落に戻ると、ちょうど人がいたので、「冠水してて進めない」と言うと、

坂は下りきらないで、左にちょっと入ると小さな橋にたどり着くんだよ、雨が続いて草が伸びすぎて、道標に気づけないんだよ、とのこと。

相方フランスは親切な人とかわいい犬に会えたので、なんか満足げ。

 

また、同じところを下りますチーン←私の顔

 

↓草と泥がひどいので足元を見てると気づかない左折マーク

 

左に入る道は小さくて、ちょうど水たまりだらけのところにありました。

地味な道標もあった。

 

しばらくすると、、

ひっそり橋!

もうちょっと目立ってほしかった。

さっき、薮をかき分けて、もうちょっと探せよかったのに、気づかなかったのがくやしい。

 

橋を渡り、舗装道路になったところで、相方フランスが電話で宿に到着予想時間をお知らせしました。

20時以降到着OK(夕食なしの宿)ということで、もともと予約してたのですが、何時でもいいとのことです。

 

多分、到着は21時すぎかな。村のピザ屋さんが22時までやってるはずピザ

 

気落ちしてるからか、コクリコの赤が目に染みる。

牛さんに慰められてる気がする。

 

しばらくすると、ミャムミャムドド(2021版)の地図と道標が一致しない場所に。

巡礼マークと「Lurcy-LevisとLe Veurdre」という立札のある登り道で、民家が一軒あります。さらに進むと、薄暗い泥の道になり、不安で引き返して、二人で話し合い。

 

ミャムミャムドドでは、舗装道路のD1を歩くことになっています。

D1は、車で危ないのと、水しぶきがかかりますが、距離は短いです。

後日、宿で見かけた最新版ミャムミャムドドでは、D1は歩かず、クネクネと森の中を歩くようになっていました。ただ、今見ると、ネットの巡礼路の地図は、D1を歩くことになっています。もう訳がわからない。

 

相方は道標どおりに歩きたいらしく、うまく丸め込まれましたもやもや

 

ミャムミャムドドで、これから歩く道の見当をつけて、巡礼路のマークに従って、森の中を進みます。

泥、草、蚊がすごくて、暗くて、どんどん奥に入っていく感じですピザピザも遠のく。

 

途中、二股に分かれる部分があって、Le Veurdreへ戻ることはないなと、ほっとしました。

 

もう少ししたらヘッドライトかなと思っていると、大雨になり、道標を探していられない、もう森はいやだと私がキレて、D1を進みました(Les Avignonsの集落のあたり)。

 

そして、虹虹

 

やっと、Lurcy-Lévisピザピザ

21時すぎ、到着ネガティブ

 

宿泊先

Accueil de pèlerins chez l’habitant à l’ancien Presbytère de Lurcy-Lévis

https://lurcylevis.fr/tourisme-hebergement-se-restaurer

一部屋にダブルベッド2つとカウチベッドが1つあり。

宿泊客は私たちだけでした。

 

相方がまた出かけて、ピザを買ってきてくれましたピザ

 

靴はずぶ濡れ、新聞紙を宿の人がくれたけれど、明日までに乾かなそう。

 

ショボーン残念ながら、この日の道は、村々は素敵だけれど、おすすめできない。

村周辺以外では、あまり巡礼路の管理に力を入れてないのかな? 

Nevers後にある別ルートのほうが人気があって、そっちは管理いきとどいてるのかな??

そもそも、あの草ボーボー道は、正しかったのかな?

 

今思うとモヤモヤするのですが、翌日は37km歩く予定で、この夜は明日の心配ばかりしていました。

 

2日目へつづく

 

もしよろしければ、ポチりとお願いします。


徒歩の旅ランキング

 

こちらはフランス旅行のランキングへ。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村