何事も無かったかのように普段どおり、それはもう全く何事も無く平穏無事に過ぎた「父の日」、
皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
ね、もうね、やめましょ?
あの「父の日」のむりやりハッピーな雰囲気づくり。
なんかね、量販店とかめっちゃ混んでんじゃん、生鮮コーナーとか見ると普段無いお刺身8点盛りとか、肉コーナーなんか松阪牛祭り!
もうね、へえ?とか思うよね、いったい誰がそんなに祝福されてるのかしら?とか思いません?
私、最近、祝福された時ってあるかしら?ないよね、、、、
もうね、話題変える
朝鮮韓国語と付き合って얼시구と軽く半世紀を超えるけど、未だに出てくるよね知らなかった言葉、コレでもか!って感じでザックザック出て来る。お金だったらさぞかし良いのに、
トップバッター
쌤(SEM)=先生
元々はソンセンニム。生徒が先生に面と向かって「쌤!」とか言ってるし、先生本人も「쌤얘기 좀 들어봐」とか先生同士で「国語SEM」とか「物理SEM」とか言ってるところを見ると親しみの念が籠められてるようだ。
썸(SOM)=関心のある異性。somethingの短縮形。
付き合う直前の1番いい時なんかを썸타다「SOMに乗る」とか言う。
私にもそんな時がありました、
相方が人生で最も優しい時期がココ。3段階から4段階に移行する正にその時期、자나깨나(寝ても覚めても)相方の事を考えてたわ!ヨン様ゴールデンエイジ!
今やその片鱗も無し!
ちなみに友達以上恋人未満の状態を삼귀다と(付き合うの사귀다の사を4に見立ててその前段階を삼3としてるから)言うのを「ナビレラ」(めっちゃいいこのドラマ!)で知りました。
본보기
미술쌤하고 영어쌤이 완전 썸탓소!
관더(クァンド)=그만두어(クマンド)やめなさい、とかヤメてとか。
もはや老若男女할것없이「クァンド!」と言っている。「クァンド」と言う歌さえある。ニュース工場のオジュンさんも言っている。果たしてピョンヤンではどうなのか?が現在の私の最大の関心事である。
고구마(さつまいも)=もどかしい事象や人。さつまいもを100個食べた口の中のような気持ちになるから。
噂では私のような人の事を言うらしい。
사이다(サイダー)=その名の通りスカッとスッキリする事や人。
꼰대(コンデ)=おっさんとかオヤジとか、
年輩の男性をめっちゃ否定的に表現した言葉。
若者に向かって「나때는말이야(今の若いものは)」と始まったら완전 꼰대 인정!完全認定!そのような言動を꼼대질と言う。過去の武勇譚なんかした日にゃ「知らねーし!」って嫌われますから!
あのね、加齢と共に威張るんじゃなくて可愛げある態度を取ったほうが絶対に得する、あと声がデカいのもアウトですから!
일진(イルチン)=不良
森田まさのりの「ろくでなしブルース」の一陣会が語源らしいがよくは知らない。
あとね、言葉じゃないけど心に染みたセリフ
「おまえ、先輩の事はどう思う?」
「う〜ん、好きかな」
「じゃあ、アイツの事は?」
「めっちゃ面白い」
「なら、アイツに行け」
「え?なんで?」
「好き、は、面白いに絶対に勝てない」
イケメンや背の高さはどうすることもできない!でも、面白い、なら訓練次第でいくらでも上げることができる!
ゆけ〜い!オレ!
てゆーか、どこへ?
あ、ストロベリーちゃんの품에 안기러!
「サイコだけど大丈夫」の挿入歌
イ・スヒョン「아직 너의 시간에 살아」(IN YOUR TIME)
この曲マジいい!