辞書で泣いた話 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

今はスマホの時代だから持ち歩かないけど、
以前は日韓韓日、英日日英辞書を必ず持ち歩いては街角のスーパーなんかで「夏祭り大セール」とかあると、夏祭り?はて、韓国語で夏祭りって?おお、여름축재か!とか、
キュウリの千切り? 채썬 오이,채썰다!
じゃあ、オタクは韓国語でいったいなんと言うのだ?!おお!오덕후、なるほど、更に端折られて덕후、オタク女子は오덕녀!韓国語しびれる〜!
と、一人悦に入っていたりしてた私は家族一族郎党から韓国朝鮮語及び英語オタクと蔑視を受けながらも、ハングル検定1級、韓国語検定6級、朝鮮語通訳案内士試験と言う韓国朝鮮語検定御三家合格!俗に言う韓国朝鮮語検定トリプルクラウンの覇者と言う事実を知っている人はほとんどいないワケなんです(唯一の自慢ですが何か?)。

もうね、辞書とか辞典系大好きオタクの私の最近の楽しみが新明解国語辞典の解説を読む事なんです。

この辞書の「恋愛」は泣いた、解説を読んだあと辞書をギュッと抱き締めながら海に向かって、恋のバカヤローと思わず叫びたくなったよ!
思わず?韓国語で、おっと 무심코かぁ、

辞書にはこう書いてある、

「恋愛」(新明解国語辞典第7版)
特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔いないと思いこむような愛情を抱き、常に相手の事を思っては二人だけでいたい、二人の世界を分かち合いたいと願い、それがかなえられたといっては喜び、ちょっとでも疑念が生じれば不安になるといった状態に置く事。

もうね、泣いちゃう、胸が苦しくなる、

ちなみに以前の第4版では

特定の異性に特別の感情を抱き、二人だけで一緒にいたい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが常にはかなえられないでひどく心を苦しめる(稀に叶えられて歓喜する)状態。

な、なんと言う事だ?!
こ、これって、まさに私の現状そのものではないか?!
私は今までずっと苦しんで来て更にこれからも苦しむと言う事なのね、
 
英語の辞書でLOVEを引くと例文で
Love is never saying sorry
 愛って後悔しない事なのね
って出てる!
オーマイガ!!


イェギョンin大阪の時のやり取り、
最初は気持ち良く送り出してあげたのに、存分に楽しんでおいで!みたいな、

緊急事態発生!
外出の度に起こる必殺の音信不通!
疑念が生じて不安になった状態がLINEに生々しく描写されている!
店と書くべきところ「めせ」と打ってしまうほどの極限状態の私。
空白の12時間!
パックネの空白の7時間なんか軽く超えちゃう!

何度も何度も何度も約束を破られても彼女に付いていく私の心に、あの、Loveの例文が沁みる。

ちなみにねぇ、何度も何度も何度も電話掛けてるのに一切出なくて途方に暮れてのLINEですからね!
なのに、LINEのこの私の悲痛な訴えに対して逆ギレしながら「病的」とか「ストーカー丸出し」とか、韓国政府に対するアベ政権の理不尽な態度と全く同じ構図!

あまりにも出ないから息子が大阪に行っている娘に電話して娘の同級生のオンマに電話してもらって、そのオンマに「えりちゃんから店に連絡してって、うちの娘がえりちゃんから伝言もらってるけど」で、ようやく繋がったという、もうね、ストロベリーちゃんと連絡取るのって日本の外務省が朝鮮民主主義人民共和国の外交部と連絡しようとするくらい難しい!

周囲は
「女子は色々と忙しいの!」
「私も外出したらダンナの着信一切無視ですから!」
「(私に向かって)軽いストーカーだね」
「自由にさせてあげて!」
と、まるでチョグッ前長官報道の韓国メディアの様に常に私がバッシングされるけど、私は何度も何度も何度も、「神戸に行ってもいい!大阪に行ってもいい!何なら4姉妹で韓国に行って来てください!でも、1つだけ、ただ1つだけ約束をしてください、スマホの着信履歴を1時間に1度くらいはチェックしてください、電話か、せめてLINEをチェックしてください!そして、電話に出てください!出てくれさえすれば全て丸く収まります、それだけが私のささやかな願いです!(もう既にこの時点で私はほぼ泣きそう)」

でもね、その度に約束を破られてるのはワタシ!
朝米会談で常に約束を反故にされている朝鮮民主主義人民共和国の気持がね、心の底からよくわかるマジで、
それでも、耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び、結婚生活を継続しているのはこのワタシですから!

そんな私に捧げます、
「恋は曲者」WHY DO FOOLS FALL IN LOVE !


ボーカルのフランキー・ライモンは当時13歳、天才と言われていた。開けポンキッキでもよく流れていた。

今振り返ると22年間の結婚生活の大半は疑念と不安ではないか!
マジ、新明解国語辞典、泣ける、、、

내 여러분 즐거운하루 되세요!

アンニョ〜ン!