農大ボクシング部 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

決してボクシングに詳しいワケではない、
でも、アリとフォアマンの「キンシャサの奇跡」、アリとフレージャーの「スリラーINマニラ」、アルゲリョ対プライアー、ゴメス対サンチェス、デュラン対レナード、レナード対ハーンズ等当時のリングマガジンのファイトオブザイヤーくらいはリアルタイムで観るくらいは好きである。

うちの近くの東京農業大学、通称農大、のボクシング部を知ってる人は意外と少ない、けど、知ってる?
農大ボクシング部って大学では強豪でキャプテンは大阪朝高ボクシング部の出身のハンリャンホ君で朝鮮代表って知ってた?
先日台湾での国際大会で優勝してた。
うちは農大生のアルバイトが多いんだけど農大ボクシング部はイケメンでかなり有名らしい。
これ知ってればかなりのボクシング部通だよ!
その農大ボクシング部の監督と赤井英和さんが来店したんだけど断片的な会話からどうやら赤井さんは度々農大ボクシング部を指導しに来てるらしく更に大阪朝高ボクシング部監督のリャン先生の知り合いらしい、さらにやたらリャンホが、リャンホが、と会話に出て来る、なんか嬉ししい!
しかも、赤井さんとボクシング部の山本監督が神戸朝高出身のストロベリーちゃんを大阪朝高卒業生でリャン先生のマブダチと勝手に間違えてストロベリーちゃんに対する気遣いがパネーワケ!
いつもなら大阪出身と間違えられると間髪を入れずに「大阪ではありません、神戸です!(失礼しちゃうわ)」(どんだけ大阪イヤやねん!)と必ず訂正するのにこの時はスルー!もうね、え?って感じ、だめでしょ?!정말 나쁘다!こう言う自分勝手なところまるで韓国の検察特捜部!
私が責めると「今日はエエねん」
もうね、自分に対しては常に優しい「人権派弁護士」、私に対しては常に血も涙も無い厳しい「鬼検事」!
なんかクラクラする、新種のめまい、まだ名称のないこの感情っていったい、、、
そしてわざわざ赤井さんから「ママ、一緒に写真取りましょう!」って言われてめっちゃ感激してる!정말 나쁘다!
赤井英和さんとうちのスタッフ、
22年前初めてあったとき以来封印している普段私には絶対に見せ無い相方の満面の笑顔、略してストロベリースマイルが활짝咲いた瞬間!
20年に1回しか咲かない幻の花!!
次に咲く時はもう70歳ごえかよ!
ちなみに私は最近エディジョーンズ似ていると言われております!
今後焼肉業界のエディジョーンズでいきますから!
小林薫はもうヤメヤメ!
だって、みんな小林稔侍ってゆーし!おかげで「こば」って打つと自動的に「小林稔侍」が一番先に出てきてますから!
これからは業界のエディで行く!
そして相方のハートに魂の籠もったタックル! 
いつもハンドオフで軽くかわされるけど、
走れ!子供達の卒業と言うトライを目指して! 
夫婦喧嘩もノーサイド!
てゆーか、いつも自分の陣地で責められてる、防戦一方!

※방학(パンハッ)放学特別アニメ
「挑戦者ハリケーン」
主役はハリケーンジョー!
※学校の長期連休、夏休みなのか冬休みなのか記述がないのでわからない。

ちなみにマンモスサムはマンモス西ではないか? 
丹下団平は?

名前も故郷も聞くな
涙と血にまみれた人生
孤独のジャングルで戦う
チャンピオンベルトだけが明日に掛ける栄光さ

みたいな歌詞

ま、私の場合、ボクサーと言うよりサンドバッグ、どこに行ってもアウェー状態でボコボコに叩かれる!

얘 즐거운하루되세요!

アンニョ〜ン!