超ド級のヒマ!
え?マジ?くらいのヒマ!
この先消費税も上がるのにどうするオレ?!と
心の中がどんより不安になる、
「2人はプリキュア」でドツクゾーンとか敵が出てくると必ず暗くてどんよりした空模様が背景になるアレあるでしょ、あのどんより暗い感じが心の中に充満するワケ。
もうね、安倍ちんじゃ絶対に日本はハッピーな社会にならないのは目に見えてるのになんで圧勝させようとするかなぁ?
そんな暇なのに隣の店はあいもかわらず大繁盛!
ヒマなうちの店の前に平気で隣の客がチャリを停めるワケ。
以前はカラーコーンを置いてたけど全く効かない。
開店前は隣のママのママチャリの車体の半分が、うちの店と隣の店の軍事境界線完全に跨いでいる、それを被せるようにして隣のオバちゃんスタッフのチャリが停まっている。
もうね、一部実効支配されてるワケなんです。
でも、揉めたくない、それだけは絶対に避けたい、隣は町内会の実力者、連合国の(UN=連合国、国連なんて意図的にぼかした訳をするのは今では日本だけ!中国の代弁人が話す時は必ずバックに聯合国って書いてあるから!軍事政権時代の韓国も日本に合わせてたけど今はほとんどUN、今日も長いぜ!)アメリカみたいな存在だから何も言わない、てゆーか言え無い、けど、一応ささやかな意思表示として隣のママのチャリがこれ以上国境を侵犯出来ないように隣のママチャリの内側にワタシのチャリをムリヤリこじ入れて軍事境界線ギリギリまでのラインに置いてブロックしてる毎日なわけなんです。
このワタシの小心だけどプチ勇気ある行為が抑止力となって隣のママチャリは朝鮮戦争の時に参戦した中国人民志願軍のように38度線までは猛攻したけどそれ以南には攻めずアメリカとの全面戦争は望まない意思表示、みたいな、これ以上はそっちに行きません、みたいな暗黙の膠着状態、が現在の我々の立ち位置でございます。
この超低空飛行心理戦のバランスの妙!
でもね、本当はマジ、トランプみたいに国境に壁作りて〜!
そんな超低空飛行の心理戦のバランスをあざ笑うかのようにチョイチョイ当たり前のようにうちの店の真ん前に堂々とチャリ停める隣の客がいるんだよね、
え?そのくらいいいじゃん!って?
イヤイヤイヤ、
それ1つ許すとみんな当たり前だと思って停めてくるから。
でも一昨日流石に静かにキレたワタシ、
もうこれで何度目?!この白いマウンテンバイク!
キレたワタシはそのマウンテンバイクを自分のチャリの鍵チェーンで裏のガードレールに縛り付けてやったワケなんです。
もうね、心の中が100%「ナメんなよ」で満たされてしまったわけなんです。
その一部始終を相方のストロベリー様に報告すると一言
「陰険!」
と返ってきました。
チクセキ〜!
今までの蓄積〜!
今までの蓄積がオレを「インケン」というモンスターに変えたんだ〜!
今までの蓄積がモンスターを造ったんだよ〜!
ほら、今までの蓄積がオレにこんな陰険な文章を書かせてるよ〜!
オレは蓄積に操られてるモンスターなのさ!
祖国防衛の歌を贈ります。
えっと、なんか風の噂で東京朝高31期同窓生で「三つ峠行軍」という画期的でハッピーな企画が今年の夏のとある土曜にあるらしいけど、マジっすか?
もう、土曜日ムリだよ〜!
もう、土日祝ムリだから〜!
たまには月曜とかにしてよ〜!
せめて4年に1回、オリンピックの年は月曜にしてよ〜!
4年に1回なら有休とれるでしょ〜
これだけは言える31期同窓生の企画に1番熱い眼差しを送っているのはこのワタシです。
マジで、行きたい、、、
アンニョ〜ン!