チョッカ(姪っ子)の結婚式につけていくネクタイを見に夫婦で下北沢をぶらぶらする、
南口商店街のコーヒー専門店でちょっと高いアイスコーヒーを買って5月の昼下りの中をちゅーちゅーしながら歩くのは気持ちがいい。
そう言えば初めてストロベリーちゃんとデートしたのは神戸だったなぁ、
中華街に向かう途中の坂道にあるカフェでアップルパイを頼んで、ストロベリーちゃんがフォークで切ろうとしたら(アップルパイって生地が固いから)アップルパイが皿から落ちて恥ずかしそうに顔を赤らめているのを見て
「このアップルパイ、めっちゃ元気じゃん!」と言って皿から飛び出したそのアップルパイを私が食べて、私のモンブランを彼女にあげたよなあ、あの時の私は優しかった、、、
神戸の南京町についた時は思わず
「小さ!」
毎年大晦日のニュースで神戸南京町の獅子舞と爆竹を見るけどこんなにこじんまりしてたっけ?みたいな、
横浜中華街がデカすぎるんだよな、
とか思ったり、
初めて彼女の実家に挨拶に行ったときのすぐ上の姉さんは質問と言うより尋問で目が全然笑っていなかったなあ、韓国の文大統領との単独インタビューで大統領の答弁を度々途中で切って国民が選んだ大統領に対して「独裁者」と言う言葉まで放ったKBSのソンヒョンジョン記者のようだったなぁ、
あまりの不安に彼女の実家を辞する際に彼女の母親に「あの、ワタクシ合格でしょうか?」と思わず尋ねると笑顔を向けるだけで何も答えてくれず更に底無しの不安の沼にハマった私。
新神戸駅に向かう途中
「オレ、嫌われた?オッケー?どっち?」
「さあ、大丈夫なんちゃう?」
めっちゃ覚めた返事。
そういう時は1937年6月4日(もうすぐ!)のポチョンボ戦闘の時みたいに、人民に勝利の信心と未来の希望の光を与えてくれるようなそんな感じの返事をしてくれよ!
不安がる相手に対しては気前よく相手が一番望む返事をしてくれよ!
せめてその時くらいはケチるなよ!釣りは取っといてくらいの勢いで励ましてくれよ!
とか思ったりしたなぁ、
そんな昔の事を思い出しながら相方の手をつなごうと手を伸ばしたら、
「結構です」
人から「結構です」と断られたの初めてだよ!
てゆーか、なんで東京弁?
普段関西弁の人がいきなり東京の言葉で断る時ほど相手に対してダメージ与える事ないよ!
てゆーか、結婚してるのにフラらたの?
皆さんはどんなデートの思い出がありますか?
奮ってご応募ください!
葛飾区のハンドルネーム「半ライス大盛り」さんからのリクエスト、ノーランズ「恋のハッピーデート」!
別れる歌なのにハッピーデートっていったい、、、
でも、ノーランズ、みんな脚と手がめっちゃ長い!
みなさんヘンボッカセヨ〜!