지난 평창올림픽에서 력사적북남공동선수단이 통일기를 하늘높이 추켜세워 입장하면서 또한 일본을제외한 온세상사람들의 열렬한 환영과 축복속에서 녀자빙상하키북남공동선수단의 활약으로 조선반도의 평화적분의기가 여때없이 무르익으면서 일본아베파쇼깡패들이 조선반도의 평화와 자주통일을 마수고자 온갖 책동으로 미쳐날뛰는 벅찬환경속에서 저는 드디어 미영동무와 운명적인 만남을 하게되였습니다.
(誤字脱字があったら文学部卒業(結局卒業したの?卒業式で一悶着あったけどその後の顛末は小説には記述されてなかったから)、出身のミヨントンムが是非指摘してください)
親愛なるミヨントンム
先の平昌オリンピックでの歴史的南北合同選手団の入場に続き、日本を除く全世界の人々の大声援と祝福の中で女子アイスホッケー南北合同チームの活躍で朝鮮半島での和平ムードが今までになく高揚する中で日本の安倍極右ゴロツキ政権が朝鮮半島の和平と自主統一をぶち壊そうとあらゆる手段に訴え妨害する事に血眼になっている予断のならない今この時に私はついにミヨントンムと運命的な出会いを果たしました。
(ここから先は基本的に日本語で)
ミヨントンムが朝大に入学した時、私は3年生そして私の連れ合いはミヨントンムが2年生の時に新入生だったので私達は当時の朝大の記憶を共有する事になりますね。
一応私は先輩で当時のミヨントンムの代の지도반(指導班)だったから말을 놓아도 되겠지요?
(リラックスした言葉使いでいいかな?)
ミヨンは何でそんなに朝大が憎いの?
もちろん僕もいつも威張っていた当時の朝大委員長が嫌いだったし「金正日同志の少年記」を読まされてバカバカしいなと思ったけど朝大に対してそこまでの憎しみは湧かなかったよ。
いつも楽しいトンム達がいたし、思想信条は違っても地元の在日コミュニティーに住む小さい頃から知っている先生や職員、先輩達がいたし、そこでは本名を使っても聞き返される事はないし、
北海道から九州まで全国の在日が集まったけど在日文化や在日ギャグがそのまま通じたのも心地よかったし、
いくら家庭が総連バリバリだからといってしっかりした意志を持っているミヨンがそんなに憎い朝大にどうして入学したのか호박대가리の僕には全く理解できないよ。
小説だから当然フィクションもあるだろうけどどこまでが事実に基づいていてどこまでがフィクションなんだろう?
朝大を知らない日本人読者はおそらく小説に描写される朝大内の出来事を全て事実としてとらえてしまうのではないかな?
まさか狙いはそれ?
僕の息子も今年から朝大に入学したんだけど、もしも我々の子供達がこの小説を機に新たな偏見に見舞われる結果になるとしたら誰も得しないんじゃないかな?
ミヨンも先輩として、そんな事望んでないよね?
まさか朝大や朝鮮学校なんか日本から影も形も無くなってしまえなんて思ってないよね?
だって在学中にミヨンが劇団で韓国人俳優に通訳が出来たのは結局のところ戦後の焼け野原から手弁当で同胞達が建てて現在に至る朝鮮学校に通ったからだよね?
長くなっちゃったからこの続きは次回にね、
大人のミヨンに説教なんかするつもりは無いんだよ、