初めての東京朝高31期同窓会 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

ほとんどの人々にとって高校時代と言うものは人生の中で最もキラキラ輝く宝石箱の中のような3年間なワケなんです、

うちのストロベリーちゃんも子供達もちょ〜楽しい高校時代を謳歌したワケなんです、アルバムと写真の量がそれを物語っているワケで、

が、

しかし、

私にとっての高校3年間は기나긴54年の人生の中でも闇の時代、まさに暗黒時代だったワケで、
写真もちょー少ねー暗い3年間だったワケで、
もうね、抹消したいワケ、
自分歴史の歴史修正主義者ってわたしの事ですから!

でも千葉の実行委員会のあの蘇我の趙君とペッソンの献身的な誘いに感銘を受け、声がかかるうちが華だと今回だけは激しく熱烈な意気込みで初の同窓会に望んだワケなんです、
こんな気持ちになったのは20年前、下北沢でのストロベリーちゃんとの劇的な出逢い以来の事なワケで、

もうね、

「ちゃんとした服装で行きや」と、
うちのストロベリーちゃんがネットでありとあらゆるおじさんファッションを検索したワケなんです、

ついに彼女が辿り着いた「50代ハゲオヤジのファッション」

「アッパ!アッパにピッタリのあったで!
これにし、お金あげるからユニクロ行っておいで」

記事を読むと

「ハゲを最強の武器に!」

とか書いてるワケなんです、


ハゲファッションのキーワード

①ハゲを隠さない

バーコードやヅラはかえって逆効果!

②清潔感

白い襟付きシャツはハゲのマストアイテム!
そして上着は絶対ネイビーブルー‼️
とか書いてるワケなんです、

③黒縁メガネで知的さを演出せよ!
ハゲは知的さを倍増させる最強アイテム!

(もうね、ハゲハゲって、ハゲなめんなよ‼️)

もうね、
速攻でユニクロ行って白のシャツとネイビーブルーの上着を買ったワケなんです、
ダイソーで黒縁の老眼鏡も買いました!

同窓会の5日前には準備万端!

事件は同窓会の当日の朝に起きたワケなんです、

左眼の真上に巨大なイボが誕生したワケなんです、

もうね、赤影のアンが騙されて買った髪染めを塗って髪の毛が緑になった時くらいの衝撃‼️

このまま放置したらこれから一生同級生達から「イボ爺」とかアダ名つけられる〜‼️

それだけはどんな事があっても避けたい‼️
ようやく暗い3年間を克服しようとしている時に新たな暗い老後の到来になってしまうワケで、

もうね、
速攻で皮膚科行ったワケなんです、
私の残りの人生をまさかのこの数ミリのイボが握っているとは‼️

先生が一言

「ほ〜なるほど、部分麻酔して切って焼きましょう、じゃ処置室に行って横になってください」

え?しょ、処置室?つまり手術台のある部屋って事だよね?
そ、そんなおおごと?!
ストロベリーちゃんの話ではなんとかチッソを塗るだけだと言ってたのに?

あ、しまった、またハメられた!

もうね、スゲー眩しい!
あの白い巨塔とかでおなじみの手術台の真上のあの照明を先生が私の顔面に照てるワケなんです、
てゆーか、ちょっと近すぎじゃね?
それじゃあまるで「太陽に吠えろ」で取り調べ受けてる容疑者みたいになってますけどー‼️
ジーパン刑事に
「お前がやったんだろ?!ネタは上がってるんだ‼️早くゲロして楽になれオラ‼️」
そして、山さん登場みたいな、

つーか、
イボが本格的な医療ドラマみたいになってる〜‼️
なんか「ER」みたいな状況になってるンですけどー‼️

「じゃあ麻酔二箇所打ちますねえ、まぶたに二箇所打ちますよぉ、ちょっとチクッとしますよぉ」

い、痛ってっ‼️チクッどころじゃねーし‼️

つーか、マジめっちゃ痛て〜‼️

「じゃあ焼きますねぇ」

あっち‼️あち‼️あち‼️

今ならダチョウクラブに入れる、

つーか、麻酔の意味ねーんじゃね?

「今日1日は目が腫れるけどねえ」
と先生の無慈悲な宣告、

「不当宣告」と書いた紙を両手に掲げながらダッシュで記者団の前にかけてゆきたい、

「イボ爺」危機の次は「お岩」危機かよ?!
朝鮮半島情勢に匹敵する危機の連続!

会計で

「保険証が切れてるので実費でお願いしますね」

54歳初の高校同窓会出席の直前に
まさかガチの난관을뚫고(障害物競走)をさせられとは、

同窓会の神様のいじわる、

でもね、今回だけは意気込みが違いましたから!

行くと言ったら行くんです!

한다고하면 한다!(やると言ったらやる!)
のウリナラ魂で

ポチョンボ電子楽団の「우리를보라」(我らを見よ)を高らかに歌いながら病院の門を出て行ったワケなんです

次回に続く

お知らせ
「赤毛のアン」名場面集は都合上延期させていただきます事をご了承ください。