悪霊島 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

東京もようやく梅雨明け

夏の夜はクーラーの効いた部屋でビール飲みながら怖い映画見たくなるよね、

下北沢焼肉JUNのヨン様です!

基本ホラーとか普段観ないけど
悪霊島観た、

たしかにね、
オドロオドロしい場面は、たしかにあった、
{9F3D652E-0802-4078-A3A7-F5BDC8CAD594}



岩下志麻の妖艶な演技も良かった、

室田日出男さんも懐かしかったし、

古尾谷雅人さんもういういしかった、

石橋蓮司はこんな感じ
{4921ACAD-7BAA-4FD3-A481-C27904AAF888}



でもね、
30年以上たって観た感想はというと、

これ、お笑いじゃね?



金田一耕助って依頼されて来てんのに事件全く解決しねー‼️

てゆーかむしろ
次々に殺人事件起こってるし!

さらにダメ押しで
ラストに重要参考人、目の前で2人も死なせちゃってるし!

もうね、
エルキュール ポアロとかミス マープルと比べると明らかに実力差あり過ぎ!

だって売りが「灰色の脳細胞」に対して「頭掻いてフケ落とす」だし、

推理の根拠のほとんどが伝説とか伝聞、
その伝聞もかなり怪しい、

金田一耕助、基本詰めが甘い、

顧客の前で絶対に行ってはいけない

「あ、しまった!」の連発で時すでに遅し、

その度新たな殺しが、

もうね、
私が依頼主だったらスゲー不安、

絶対ポアロと「あいみつ(相見積もり)」とる、

絶対銭形平次の方が出来そう!

時代背景はおそらく80年代

というのも「ヒッピー」という言葉が出てくるし、

若者達のファッションを見ると
みんなシャツやTシャツをズボンにINしてる、

もしも我が家でINしようものならストロベリーちゃんから大叱責喰らいますから、

特に風呂上がり下着のパンツにTシャツをINした日にゃありとあらゆる罵声を浴びますから!

悪霊島を観てると

金田一耕助は私立探偵だからもちろん令状は持ってない、
なのに何の断りもなしに他人の家に勝手に入って引き出しをガサゴソしてるし、
これ犯罪!

これね、
アメリカの陪審員裁判なら証拠として採用されませんから!

共に行動してる刑事さん達の取り調べは
重要参考人に弁護士付かないから、
もうね、やりたい放題!

完全密室!ちょーこえー!
朴正熙時代の韓国並みにこえー!
てゆーか今もそう!

もうね、
アメドラの「LAW and ORDER」と比べると日本は先進国じゃねー!
野蛮な国!
と思ってしまうところ、

え?お前は「反日」だって?

おいおい、

以前、
ジョージ カーリンというブッシュ政権を痛烈に批判したアメリカのコメディアンがいてブッシュがスゲー怒ったんだけど、その時のセリフがシビれる、

「アメリカやアメリカ政府、大統領の悪口をいくら言っても許されるアメリカを私は愛してる」


30年前に観た時はちょー怖かったのに、
まさか「悪霊島」から「愛国心」とは何だ?と考えさせられるとは、

そんな私をストロベリーちゃんが一刀両断!

「アッパほんま面倒くさい性格」

岩下志麻よりコワイ、、、