息子の「朝鮮紀行」報告会 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

高3の息子が修学旅行先の「悪の枢軸北朝鮮」から帰って来たので
その報告会を家族でしたワケなんです、
{4B2A3075-FE21-42C3-9A5C-51CE0E75E4E4}
(これは30年前)



もうね、
私達が感動の涙を流した、
あの映画「蒼のシンフォニー」と全く、
もうね全く100パー同じシチュエーションなわけなんです、
じ〜んと来るような土産話を期待したワケなんです、
なのに、
なのにですよ、
ウチの息子の朝鮮民主主義人民共和国に対するストレートな物言いに複雑な心境になるワケなんです、

あのね、わたしも結構他人に対して失礼な事言っては失敗をよくしますが、

もうね、ほんとマジで、
そこまでゆーかあ?
みたいな、
息子の直球発言に私達夫婦は文字通りきりきり舞いで
「え?!おまえ、そういうキャラだった?」
みたいな新鮮な驚きに直面したワケであります。

下北沢焼肉JUNのヨン様です!
牛乳でテールスープ作ると結構美味い!
でも、昔から、それをお客に出すのは禁じ手なんだよね、手抜きとか言われて、

先ずは軽く

「修学旅行どうだった?」
と私、

「ちょ〜楽しかった!」
それは良かった、何よりである、
幸先は良さそうだ、

「食事どうだった?
想像したより美味しかっただろ?」

「別に普通、
ただ朝食のフレンチトーストは美味かった、玉流館の冷麺は別に、
日本で食べる冷麺の方が全然うまい」
え、それ言っちゃう?

さらに
「朝鮮語が全然通じなかったし、現地の人が喋る朝鮮語が何言ってんだか全く聞き取れなかった」
(ちなみにウチの息子はハングル検定準二級レベル)

「板門店で若い人民軍兵士に何故か気に入られて、途中からマンツーマンになった時は、ちょ〜辛かった!
何言ってるかサッパリ聴き取れないし、
ブラックバスになりたかった、
早くリリースされたかった」
滅多に無いチャンスに何て事を?!

写真見せてもらうと、
20歳くらいの純朴そうな結構イケメンの兵士とツーショット、
{41E17BD7-A0A9-409C-A542-7E49366C5652}

{F7EF0086-2125-4288-BF4F-9B737E9107EA}
(人民軍兵士から見たら傀儡軍、
イケメンでも傀儡軍は傀儡軍)

「ルンラドのプールどうだった?」

「面白かったけどスゴく混んでて、
地元の人間達の割り込みがハンパなくて中々中に入れなかった」
と息子

「僕達並んでます!って言えば?」

「あいつらみんなガン無視!」
と息子、

おいおい、
革命の首都ピョンヤンの市民に対して「あいつら」呼ばわりかよ?!

私が映画監督なら
もうこの企画ボツ‼️

ここまで感動的なエピソード一切無し!

さらに息子の話は続く
「そうこうしてる時にある現地の人が
この子達(息子達)は日本から来た子達だから先に通してやって!
と言ったらみんなスッと通してくれた」

あれ、「反日」どこいった?
てゆーか、優しいじゃん?!

ネトウヨ、嫌韓向けにもボツ!

夜の班別の総括で

「ウリナラ(朝鮮民主主義人民共和国)には必要以上に指導者の銅像が沢山あり過ぎると思います。あの銅像に費やした資源と労力を人民の生活に役立てるべきだったと言うのが正直な感想です」
と言ったらしい、

ちなみに朝鮮民主主義人民共和国の銅像ビジネスは、
その高い技術と良心的価格で海外ではとても人気で、
特にアフリカ諸国では引っ張りダコだと以前雑誌プレジデントに記事が載っていた。

さすがの私達夫婦も
「お、おまえ、向こうでそんな事言ったのか?!」

こ、これ、ヤバいパターンじゃね?
いや、でも、本人目の前にいるけど、
これ日本のメディアなら「強制収容所」行き決定じゃん?!

「うん、
でも、先生やトンム(友達)達からスゴく褒められたよ」

「え?先生からも?朝高の先生?」
と驚愕の私

「うん、
先生もその意見に賛成だし、洞察力が鋭いって褒められた」

息子との一連の会話で
朝鮮学校贔屓の私でさえ
まだまだ偏見があるのだなあ、
と息子から教わった、
そんな感じの報告会の夕べでありました、

「日本のニュースやテレビだと北朝鮮ってヤベー国って感じだけど、全然そんな感じの国じゃなかったよ、ゆる〜い感じだったけど、みんなウォンスニム、ウォンスニム(元帥様)と言っていたのが印象的だった」

まあ、もちろん「イヤだ」という人も中には入るだろうけど、人間だから、表には出さないけど。

まあそれはさておき、
初めての海外(実は彼は一歳の時に大韓民国に旅行をしている、すでに南北の地を踏んでいる)で貴重な体験をした事で、ここはヨシとしたいわけではあります、





そんな中
小6の娘が我々家族に教えてくれた歌、
朝鮮学校で今静かなブームになっているという歌を紹介します、

「ソルマジ公演」
(正月にピョンヤンで行われる青少年の公演、朝鮮学校からも毎年選抜隊が参加しネトウヨ、保守、右翼、反北朝鮮プロパガンダから心無い中傷を受けている)
に参加した朝鮮学校の生徒達が作った歌、

ディズニーの
「イッツ スモール ワールド」のメロディーに合わせて歌ってください

🎵있잖아 내가 할말이 있소

    있잖아 내가 너를 좋아해

    이만큼 이만큼 이만큼 이만큼

    내가 너를 좋아해🎵

(あのね、あたし、言いたい事があるの

   あのね、あたし、おまえの事が好き

   こんなに、こんなに、こんなに、こんなに、

    あたしはおまえの事が好き)

ピョンヤンで作られたと言われるのに歌詞がソウルっぽい、
あくまでも伝聞です、

※これ意外と日本語訳が難しい、

「君」や「あなた」よりも親密度が高い「너」(ノ)と「私」を意味する「내」(ネ)とのコンビネーションの訳が適切に出来ない!

私とおまえってちょっと変じゃね?

俺とお前、となるべきところ

女子だったら?

みたいになっちゃうワケ、


まあ、いいや、

ところで都知事選、
小池さん圧勝予想ってマジっすか?
共産党支持の3割が小池支持ってマジっすか?
レイシズム的公約が支持率あげるってマジっすか?

あ、そっかそっか!
日本は芸能界はじめ、経済界、政界全て在日に支配されてるから小池さんが勝つなんてありえないか!

そうだよね?桜井くん?

その割には石原さんは2回も当選したけど、、、