文科省前 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

息子の部屋で見つけた1枚の紙切れ

どうやら文科相前での高校無償化金曜行動で訴える文言のようだ、



文部科学省のみなさんこんにちは

お忙しい中ご苦労さまです、

仕事をしながらで構いませんので
私達の話を聞いてください、

先週の日曜日、
私達の通う朝鮮学校では運動会がありました、

お父さん達が早朝から場所取りをして
少し遅れてお母さん達がお弁当を持って学校に来ます、

徒競走で1番の子もいればビリの子もいます、

クラス対抗のリレーでは手に汗握り一喜一憂します、

お昼はオンマ、アッパ、お母さん、お父さんという意味です、
妹や弟、おじいちゃん、おばあちゃん達とお弁当を食べます、

午後にはクラブ別の行進があります、

今年のサッカー部とラグビー部は東京都大会の有力校のひとつです、

文部科学省で働くお父さん、お母さん!

私達朝鮮学校の生徒達と文科省で働くお父さん、お母さん達の子供達と同じではないですか?

私達もあなた方の子供達のように
笑い、泣き、くやしがり、怒ります、

ただちょっと考え方や言葉が違うだけです、

でも、ある人は言いました、
「みんな違って、みんないい!」と、

なのに私達はわかりません、

どうして朝鮮学校だけが無償化からはずされるのですか?

個性が強すぎるからでしょうか?

朝鮮学校は日本の民族学校です、

日本の財産です、

そんな日本の財産を無くしていいのでしょうか?

私達は思います、

世界中の民族教育の見本として

日本をより豊かな国にする為にも

朝鮮学校にも他の学校と同様に無償化を適用してください、

お願いします!

、、、、


下北沢焼肉JUNのヨン様です、

もうね、
朝から臨界点突破、
ついに涙腺メルトダウン!

だ、だれ?私の涙を汚染水と言った人?!

いろんな人に手伝ってもらいながらみんなで考えて作文し代表の女の子がマイクで訴えたそうだ、
原文通りかどうかは知りませんが、

そして子供達、学校に戻って部活



ペンとハンマーのサンペンがまぶしすぎる!

アッパもね
負けちゃいられねーぜ!
うぉーりゃー!!
焼肉、食いにこいやー‼️