I Have a Dream | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

焼肉を愛するみなさん、
ごきげんいかがでしょうか?
下北沢焼肉JUNのヨン様です、
最近ねえ、松平健に似てるってよくいわれるんだけど、
おいおい、向井理に向かって何てこというんだよ!?
ってかんじ、もちろん却下!

・・・・・・・・・・

「だから、オンマ、ベージュのセーター着て学校来るのはやめて!」

子供たちからの切実な願い、

先日ベージュのセーターを着て登校したストロベリーちゃん、

娘は一瞬思ったそうだ、
「え!?オンマ?はだか!?」
ついに、ストロベリーちゃんファッション革命!?

ベージュって意外とむずかしいから、、、、

・・・・・・・・・・・・・

わたし最近、よく夢を見ます、
そして結構な頻度で登場するのがギロン、

ほら、あのガメラに出てくる出刃包丁みたいな怪獣、

で、毎回くじ引きで負けて、もうね、毎回、
わたしがギロン対策責任者になっちゃうわけ、

もうね、ギロン、ちょ~こえ~!
体長50Mで頭全部包丁だから!

わたし、元来がピヨだから、当然逃げます、
一応ね、夢の中だから飛びます、
シュワーッ!!!っつって

でもそれが、地上から10cmくらいしか浮かないわけ、
しかも、飛ぶスピードがちょうおっそい!
赤ちゃんのハイハイくらいの速度、

歩いたほうが全然早いわけ、
でもなぜか、なぜなんだろうね?自分でもよくわかんないんだけど、
いつも逃げるときのチョイスは飛ぶ、

巨大な包丁が後ろから迫ってくるわけ、
もうね、必死でおじさん逃げるわけ、

でもね、こう見えて、わたし、けっこう人に気を使うタイプ、

公園とか公共施設があると、
「あ、やべ、そっちは避けねば」
と方向転換したりするわけ、

ウルトラマンとかウルトラセブンより気配りハンパないわけ、
あの人たち怪獣と戦うときそんな気配り一切してませんでしたから、

特に最近、京都朝鮮学校のヘイトスピーチ裁判での
板垣教授の「意見書」を読んでからというもの、

夢の中でその傾向に一層拍車がかかるわけ、
前方に朝鮮学校が見えると、
それを避けようとスゲー努力するわけ、
「あ、やっべー!ウリハッキョやっべー!」
とか寝言とかいっちゃうわけ、

ハナ信用組合とかも息子の同級生の保護者がいるから
「避けるリスト」に入ってるわけ、

あのね、問題は民団の事務所、
パスポートの更新手続きのときしか行かないわけ、
関係がうっすいわけ、
だから、逃げながらスゲー逡巡するわけ、

だから、朝起きると、スッゲー疲れるわけなのね、
もうね、気疲れ、
寝てる間もスッゲー気い使ってるのわたし、

朝、店に行って包丁を見るたびに思うわけ、

この包丁って、ギロンの700分の1サイズくらいかしらん?
「お前は戦艦武蔵のプラモかよ!?」
と、一人でツッコんでは一人悦に入っている自分を、
あたしってば、キュートなおじさんだこと、と
自分を褒めては有森裕子ごっこをしているワタシ、

でもさあ、ワタシ思う、
あの切れ味鋭いギロンの包丁で、
ガマクジラをさばいたら、
いったいタン何人前とれるんだろうか?

スカイドンのバラ肉とかうまそう、
それ使ったらやっぱり
「スカイ丼」でしょ!
スカイツリーの展望台で売ったら大ヒットしそう、
まさに「空からの贈り物」、、、(ウルトラマン第34話)