高校スポーツ県大会がたけなわです、
焼肉ぱんがスカイツリー店のヨン様です、
皆さんはいかがおすごしでしょうか?
日曜日の全国高校ラグビー東京都大会第一地区決勝、
ああ、残念、
母校の東京朝鮮VS目黒学院
悲願の初出場を目指す朝高、
対するは全国優勝5回、準優勝5回、4強2回、8強2回、
全国屈指の名門、目高、
結果は0-78
大敗、決勝の壁は厚かった、
記録的大敗だそうだけど、
朝高サポーター達はみんな、それはそれは、いい夢をみれた、
それに、大敗といえども人々の記憶に永遠に残る東京朝鮮の名、
恥ずかしい事等ひとつも無いではないか、
決勝までいったではないか!
2位になったではないか!
これから来年の大会まで東京のファイナリストの称号をもぎ取ったではないか!
もう、キラキラだよ!
私など、頭のテッペン意外、輝いてるとこ、ありませんからね!
以下、妄想高校ラグビー編
・・・ここでホイッスル、ノーサイド!
東京朝鮮悲願の初優勝!
東京朝鮮フィフティーン全員が泣いています!
ベンチのスタッフも全員グラウンドにかけよります、泣いています!
観客席の応援団、父兄、先生、生徒達、抱き合って、
みんな泣いています!
吹奏楽部の生徒達も息を詰まらせながら校歌を演奏しています!
解説の元日本代表の松尾さん、一言お願いします、
いやあ、すばらしいゲームでしたね、
両校共に死力を尽くした、すばらしいゲームでした、
朝鮮高校はこれまで4度決勝で涙を飲んでねえ、
前回の決勝では、
僕の母校の目黒学院に0-78で壁は厚かったけれど、
いやあ、ついに乗り越えたねえ、おめでとう!
もうね、東京代表として是非、
全国制覇目指してほしいねえ、
それよりもねえ、子供達の父兄の方々のご苦労を思うとねえ、
色々と大変だったろうなと思うと、
なんか、こっちまで、もらい泣きしちゃうね ・・・
こんな日が来るのも遠くない気がするのは私だけでしょうか?
この決勝戦、
朝鮮高校の生徒達は諸々の事情で応援に行けなかった
子達が少なくなかった、
決勝と大検受験が重なった為である、
選んだのは自分たちだろうがと言われると返す言葉もないが、
でも、ちょっと、かわいそうな感じがする、
朝鮮高校豆知識
・生徒の99%は日本生まれの日本育ち
・北朝鮮出身者ゼロ
これね、ヨっく誤解されるのよね、第一国交無いから来れないし!
・生徒の国籍は韓国籍が朝鮮籍を圧倒
正確な数字はわからないが韓国籍のほうが多いい、
・在日のコミュニティ的存在
学校が故郷のような存在、
関係者全員が北の政治を支持してるわけではない、
でも、ほとんどの者が北の国民に同情的ではある、
思想信条に関係なく
学校の行事に集う事により旧知や恩師と再会できるなど、
心のよりどころになっているのは事実である、
先の国体高校ラグビー決勝戦
東京VS大阪
東京代表には東京朝鮮のキャプテンが選ばれ、
大阪代表には大阪朝鮮から7人が選ばれた、
彼らの決勝戦での心境はどうだったのだろうか?
相手チームの同胞よりも
まずは自分達のチーム同士協力しよう、
国籍なんかラグビーには関係ないぜ!
「いくぜ李!」「まかせなさい、佐藤!」
みたいな気持ちだったのか?
なんか、大人達、おくれてないかい?
そんな熱い気持ちを焼肉に込めて
今日もぱんがの焼肉!
だれ?暑苦しいって言った人!
豚スペアリブ豚背骨のカムジャタンはじめました!
もうそんな季節になりました、
写真の大は¥3000!
だって、
♫骨まで、骨まで、骨まで愛して欲しいのよ♫
スポーツといえば、
陸上競技を観た後、
ウサイン・ボルトの真似をして
夜、人目の無いところで、
全力疾走した人、少なくないはず、
次の日、筋肉痛、辛かった、
でもね、
ダイエットに一生懸命な人に一言、
健康の為に命かけないで!