気が付けばもう9月、
今年もすでに3分の2が過ぎてしまいました、
焼肉ぱんが向島スカイツリー店のヨン様です、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
先日、夫婦揃って体調不良、
が、しかし愛犬の散歩は行かねばと、
閉店後だるい体をおして、
自分ひとりでクーちゃんのお散歩を強行、
あ~ ダりい、あ~あちい、
めんどうくさいからリードはずしちゃえ!と、
隅田川に架かる桜橋で
(地元市民の憩いの場、いつも散策を楽しむ人で賑わっている)
りードをはずす、
抑圧されていたプロレタリアートが
ようやく自由を勝ち取ったが如く、
全身で喜びを表し橋の上で躍動するクーちゃん、
しっぽふりふり、あっちにこっちにと走り回る、
行きかう人々に「カワイイ~」と言われ、
ますます調子に乗るクー、
不幸と言うのは突然おきるものである、
大きなコーギー犬に馴れ馴れしく近寄るや、
コーギーが今にも噛み付かんばかりに吠える、
ビックリ仰天のクー、
え!?みんな私の事、愛くるしいといっているのにありえない!?
パニックを起こし一目散に走り出すクー、
あ、ま、まずい、が、時すでにおそし、
クーが視界から消える、
深夜の12時過ぎ、
クー失踪のニュース速報を聞いて
隅田川にかけつるママと娘、
娘はすでに泣いている、
リードをはずしてしまったことに、
深い後悔の念と重い罪の意識にさいなまれるわたし、
おもわず、「あの、バカ犬!」とつぶやくや、
母娘から罵詈雑言の限りを浴びせられる、
こうして隅田川の夜の大走査線がはじまった、
あぶら汗なのか、汗が止めどなく流れ、
シャツがベットリ、
まるで、
アメリカ南部の人種偏見を扱った、
映画「夜の大走査線」の
シドニー ポワテイエのようだ、
聞き込み調査の甲斐も無く、
1時半ごろむなしく帰宅、
会話も無く、娘の冷たい視線、
すると、押上交番からメスのトイプードル確保の連絡が!
おもわず
「あのバカ犬、隅田川からスカイツリーまでいったのか」
と、つぶやくや否や
「バカはあなたでしょ!」
と再度総攻撃を食らう、
責任を感じチャリでスカイツリーの交番までダッシュ!
クーがお座りの姿勢でお行儀良く交番にいるではないか?
親切な交番でクーを引き取り、
チャリのカゴに乗せる、
帰り道、
「クーちゃん、クーちゃん」と話しかけるも、
尻尾も振らず、こっちを振り向きもしない、
こ、こいつまでも、と、じくじたる思い、
が、今日はいたしかたあるまい、
すべて、自分のまいた種である、
気が付くと、たくさん汗をかいたせいか、
体調がいつのまにか回復、
が、事件の余韻はまだ続く、
翌日、胸騒ぎがしたので、
ママのFBを共通のFB友のウォールを通じて観る、
(私はFB上でママにブロックされているので、
直接閲覧できないのだ)
じぇじぇじぇ!
な、なんと、
私のいないところで、
私の知らない人達とうちのママが、
私に対する大批判大会を繰り広げているではないか!?
なかには鉄拳制裁も辞さず的コメントも!
みなさんもペットの扱いにはくれぐれも気をつけてくださいませ、
取り返しのつかないことになりますからね、
失墜した父親の威厳を取り戻したい!
そんな時は焼肉ぱんがスカイツリー店!
鹿児島牛の巻きカルビ¥1200!
早く来ないと売り切れちゃうよ!
先日、妻に実家神戸から仕込があるので、
一足早く帰京、
一人ぼっちで過ごすその夜、まだ実家にいる家内にTEL
あたたかい言葉を期待したのに、
「あ、そう、ガンバって、切るで」、
実家から遠く離れた大都会東京片隅で
一人ぼっちで一所懸命仕込みしているのに、
まるで、
母国から遠くはなれた世界の辺境で、
懸命に布教活動にはげみながら、
布教活動に伴う悩みのお伺いの手紙に対して、
ただ「貴殿の健闘を祈る」と、
お偉いさんから紋切り型の返事を受け取ったときの、
イエスズ会の宣教師の気持ちが
わかったような気がする、、、