フィナーレ | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

 ロンドン オリンピックが終わり、寝不足からもやっと開放されますが、


一抹の寂寥感を感じるのはぼくだけでしょうか?


史上最多のメダルを獲得した日本選手、特に女子は強かった!


・ 韓国男子サッカー代表チームの池田フィジカルコーチ、


 銅メダル獲得が決まりホン・ミョンボ監督と抱き合う姿が印象的、


 その後選手の一人が竹島の宣伝プラカードを掲げて、その本人はメダルを剥奪され、、、


 池田コーチの胸中は、、、、


 韓国選手達、オリンピック憲章少しは読もうね。


・ 女子サッカーメダル授与式で、


 FIFAのプラッター会長がメダルを授与してる際、一部ナデシコの選手が浮かれすぎ!


 握手もサンキューも言わず、カメラにポーズするのに忙しい、


 プラッターさんが逆に気を使って、ちょっと、どいたりしてた。


 気持ちはわかるけど、世界中に流れてるんだからしっかりしないとね、


 プラッター氏だよ、サッカー界で一番偉い人だよ、総理大臣より影響力ある人だよ!


 アメリカやカナダの選手はみんなにっこり微笑みながら握手して一言二言、


 謝意を述べているのに、多分誰だか知らなかったんだろうね、


 ナデシコ達もう少し勉強しようね。


・ 「私たちはW杯以後、日本に勝つ為にあらゆる努力をしてきた、日本は本当に強かった、


 でも今日は私たちがとてもラッキーだった、勝てて本当にハッピー!


 私たちは今日オリンピック チャンピオンになったけど、日本がもう一つの世界最強のチームに


 変わりはないわ、実際に今でも彼女達はW杯のチャンピオンよ、そんな日本チームと切磋琢磨できる


 私たちは本当に幸せ!」


 -アメリカ女子サッカーのワンバック選手の試合後のインタビュー


 このインタビューで僕は彼女のファンになりました。


・新体操の韓国代表のソ・ヨンジェちゃん、演技中にシューズが脱げちゃって、あ~、


 採点を待ってる間のあの表情、もっとファンになりました!


・みんな、おねがい!メダル噛むのやめて~!!かっこわるい!!


・国際平和の為のオリンピック、


 大会期間中は国際主義では無く、世界中が国粋主義になっちゃいますなあ、、、



焼肉ぱんが向島スカイツリー店のブログ

海鮮チヂミ ¥800 シーフードたっぷりだよ!!


うちで焼肉食べたアスリート達のコメントを紹介します。


・ とっても、おいしい42.95Kでした!-どれだけたべるんだ!


・ コゲちゃいました。 - サッとあぶる程度にね!


・ (日替わりランチでカレーライスを出したとき) もう、ナンも食えね~! インド料理店じゃありません!


今日から暫くうちのうちの家内が神戸に帰省、


荷造りで、肌着類をかばんにつめる母親の姿を見ながら、中2の息子が一言、


「母親をノーブラで帰すわけにはいかない!」、、、