古い自分を手放す際に最も大切なのはこれ。 | 音はいのち いのちの音楽を奏でる即興ピアニスト有本紀

音はいのち いのちの音楽を奏でる即興ピアニスト有本紀

あなたのたましいのエネルギーを完全即興でヒーリングCD作品に
たましいが目覚めるいのちの音楽「パーソナルCD制作セッション」

 

各地でのパーソナルCD制作セッション募集中

 

10月28日 名古屋

https://www.reservestock.jp/page/event_series/61246

10月29〜30日 有馬温泉(神戸)

https://www.reservestock.jp/page/event_series/61247

11月1〜2日 広島

https://www.reservestock.jp/inquiry/55250

 

パーソナルCD制作セッションは無料メルマガで優先的にお知らせしています。登録はこちら↓

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/33349

 

 

いのちのピアニスト有本紀です。

 

image

 

 

前回のつづきになります。

 

 

肝心なときほど「これ」を実践しきれるかどうかです。

 

 

 

 

 

 

「古い自分を手放す際に最も大切なのはこれ。」

 

 

 

 

 

 

今日はピアニストというよりも、プロのヒーラーとして10年以上かわらず、大切にしてきたことをお伝えしたいと思います。

 

 

社会的に影響の大きな各分野のリーダー的な方々ともコラボしてきましたが、10年間やって時代が進んでも、やっぱりこの根本は変わらないんだなあ、と再確認し続けてきたという、現実のお話です。

 

 

これまでみなさんから幸せな報告をいただいたり、パーソナルCD制作をご紹介してもらえたのも、僕がここを曲げずに実践し、お伝えし続けてきた積み重ね、と言っても過言ではエッセンス部分なので、ぜひ最後まで読んでください。

 

 

 

 

ヒーリングやコンサルを受けたり、パーソナルCDをつくって、自分が望む状態が手に入るチャンスが目の前に来たとき。

 

 

 

ここをしっかり意識するか、できないかで、結果が二分されます。

 

 

 

 

 

素晴らしい結果に導かれる方がいる一方で、ここを意識し続けることができないがゆえに、古い自分を手放せず、望み通りに変わることができない人も多く見てきました。

 

 

そしてここから先の文章は、望みを叶えるために魔法のような簡単な道はない、と言う現実的な話でもあるので、人によってはちょっと厳しく感じるかもしれません。

 

 

よかったら癒しの音楽を聴いて、落ち着いてから読み進めてください。

 

 

【ハートが目覚める即興ピアノ】〜そのままのあなたでよかった〜
 https://youtu.be/j1BHpVgUnjo 

 

 

 

 

 

 

 

では、続けますね。

 

 

古い自分の手放しのチャンスをものにする際に、しばしば訪れる「一時的な苦しさ」

 

 

これに負けずに、この山場を超えるカギとなるのは、

 

 

「さらに強い意志で」愛のエネルギーを満たし、超えるまで居続けること

 

 

これしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとしてでも現状維持をキープしようとする無意識のエゴの力は手強いものです。

 

 

なかなか変われない、というのは無意識のエゴに支配されている状態で、そこから脱却しなければ現実は変わりません。

 

 

光と闇の攻防戦は、自分の内側が本質です。

 

 

 

 

 

 

強力な無意識を「愛で抱き参らせた」とき、現実が動きます。

 

 

あなたの愛を貫く強い意志が、さいごはモノをいいます。

 

 

 

 

 

 

これまで現実を作ってきたのもあなた、これからの現実を作るのもあなたです。

 

 

 

 

 

 

 

 

課題を乗り越え、望みが叶う前にしばしば訪れる「古い自分を手放す痛み」はその望みが本人にとって重要であればあるほど、大きく感じられるものです。

 

 

心身が新たなシステムに対応するとき、しばしば苦痛を伴います。

 

 

病気が治る直前に高熱が出たり、排毒が激しくなったりすることがあります。

 

 

また、化学的な対処療法から根本的な療法に切り替えるときも一定期間かなりの苦痛を伴うものです。

 

 

精神面でも肉体面でも、しくみはまったく同じです。

 

 

現実的にも、これまで大切な関係だった人と袂を分つような展開が来たり、現実面でも一見トラブルに見えることが起こったりして、精神的に揺さぶりがかかったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここをどう捉え、どう乗り越えるかが、現実的な分かれ道となります。

 

 

 

 

この「好転反応」を超えるときに大切なのは、さきも言った通り「さらに愛でみたし続けること」に尽きるのですが、ここは強い意志をキープし続けてないと、超えられません。

 

 

愛が足らなければ、山を超える前に、信頼することができなくなります。

 

 

愛を呼び込むには、自分で強い意志をもつしかありません。

 

 

諦めれば、いつまでも同じパターンをぐるぐると回り続けることになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この絶好のチャンスがきたときには、同時に誘惑がたくさん訪れやすいのです。

 

 

典型的なのが「自分のペースで、無理しなくていいんだよ」という優しい言葉です。

 

 

じつは、癒しを仕事にしてやっていくには、あまり厳しいことを言わずに「自分のペースで、無理しなくていいんだよ」と言う方がウケがいいし、いつまでもリピートしてもらいやすい。

 

 

確信犯か理解不足かは人によるでしょうが、その手の「優しい言葉」が多用されてきました。

 

 

 

 

 

 

でも、「自分のペースで無理なく」というのも、ある一面では大切なことであり、時と場合によっては大正解なので、一概に不誠実とは言えません。

 

 

 

 

だからこそ、取り組むあなた次第なのです。

 

 

 

 

だからこそ、強調してお伝えしますが、

 

 

本気の課題を超えるタイミングを迎えている人にとっては、「無理なく、少しずつでいいんだよ」という優しい言葉は、(スピリチュアルを「商売」にする人にとっては都合のよい)「甘い誘惑」であり「悪魔のささやき」だと覚えておくことです。

 

 

 

 

 

 

「肝心なときに厳しく感じることを伝えてくれるのが本当の愛」ということもあり、あとで結果が出たとき、その厳しさは必ず感謝に変わります。

 

 

 

 

 

思いやりを感じる優しい言葉が、山場を迎えているタイミングでは逆に「苦しみの堂々巡りに居続けさせてしまう致命的な言葉」となり得るのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しいことを書きましたが、超える山場において意識することは本当に「たった一つだけ」です。

 

 

悩んだり、他の良い方法を探す前に、まず「愛のエネルギーで自分を満たすこと」です。

 

 

愛に満たされれば、つぎにやるべきことは必ず現れてくるので、信頼して意志をもちつづけてくださいね。

 

 

まず立ち止まって、自分を愛で満たしてあげてください。

 

 

 

 

 

【ハートが目覚める即興ピアノ】〜やわらかな慈愛に抱かれて〜

https://youtu.be/Z51OUC_CKSo

 

 

 

 

【体験談】わかりやすかった

https://www.reservestock.jp/page/event_series/57347#event_times_top

 

妻からの紹介でこのセッションに参加させていただきました。 
とても分かりやすく説明いただき、即興の演奏も心が洗われる様な感覚で、心地良い時間を過ごすことが出来ました。

 

 

 

 

 

遠隔&対面(札幌)セッション受付中!

================ 

【パーソナルCD制作】 

たましいで生きる覚醒セッション

================

 

レギュラー(90分)/アドバンスコース(120分)

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/7908

体験セッション(40分)

https://resast.jp/page/event_series/57347

 

 

【開催日程】 

10/5,6,7

10/11,12.13

10/19,20,21

 

 

 

パーソナルCDとは?

「あなたのいのち」が即興演奏で奏でられ、美しいピアノCD作品になります。世界的アーティストからも絶賛される音楽的クオリティの「たましいのあなたの作品」です。セッションでは、あなたのお話を聞かせていただき、生演奏体験でたましいの感覚をふに落とし、そして必要なメッセージをお伝えします。

♦︎「自分のいのちの音」は特別

いのちの音=たましいの音からは、他では決して得られない安心感が瞬時に得られます。その深い心地よさは、「言葉にできない!」と言われています。

 

♦︎毎日聴く音楽は、たましいのガイド

聴くだけで安心感が深まり、細胞が心地よさを記憶していきます。たましい本来の状態に癒され、人生がひらかれていきます。健康、能力、人間関係、状況が好転していくのを実感されるでしょう。

 

あなたは本当の自分を生きるために生まれてきました。

パーソナルCDとともにたましいの人生をはじめませんか。

 

 

 

 

 

 

==================

いのちのピアニスト

有本紀(ありもと・とし)プロフィール

==================
image

 

直観による即興演奏を1対1で録音する「パーソナルCD」を8年間で累計1300枚制作する。 2007年、11年インド・ワンネスユニバーシティ(現O&Oアカデミー)に滞在し、多様な瞑想、宇宙の法則など総合的に体験を深めた。たましいと繋がった「いのちの演奏」は、数々の奇跡体験を起こしてきた。またジャズ、クラシック、民俗音楽、劇音楽など数々のコラボレーションを成功させてきたが、近年はスピリチュアルアートでの成果が目覚ましい。

 

 

1971年兵庫生まれ。うつ病で20代は8年間の投薬生活を経験、30歳で薬断ちに成功、玄米菜食の実践で20キロの減量とともに復活。30代はジャズピアニストとして活動するも挫折し「自分らしい在り方」を探求。インドで学んだのち、2011年より完全即興による、完全に独自のヒーリング演奏法に導かれる。圧倒的に高いリピート再生率を誇るたましいのパーソナルCDは、「愛に満たされ人生が変わった」と音楽CDとしては他に類を見ない成果を上げている。

 

 

また、YouTubeは累計80万アクセスを超え、制作に全面的に関わったFUMITO&LICA CD『YES!の魔法』(キングレコード)がAmazon部門ランキング1位を獲得するなど、全国・世界で活躍するスピリチュアリスト、アーティスト、医師、施術家、教育など、幅広い支持層から支持されている。

 

 

僕は、鬱で抗うつ剤のお世話になっていた27歳のとき10年ぶりにピアノを再開して、1年間だけ先生についてジャズピアノを習い、幸いなことに30歳からプロとして音楽活動をスタートしました。

 

大学などの専門教育は経験したことがありませんし、子どもの時のピアノ教室以外は、ほとんど独学と演奏現場の体験だけです。

 

2011年から現在の演奏スタイルがはじまりました。

 

一切ピアノの練習をしないという、常識をくつがえす独自の路線を歩き出してから、演奏力、音楽内容ともに充実し、メジャーレーベルや有名雑誌から参加作品のCDやDVDが出たり、海外から演奏のオファーをいただくまでになりました。

 

また「パーソナルCD」では、難病治癒など奇跡的な体験にもたくさん立ち会わせてもらってもきました。

 

でも、この10年間は、ピアノを弾く日よりも、弾かない日の方が圧倒的に多かったのです。

 

自分軸を調えることを最優先してきた結果、すばらしい出来事がつぎつぎに起こりました。

 

「たましいのよろこび」を信じ続けた結果、自分も人にもよろこんでもらえる音楽が奏でられる幸せなピアニストになれました。

 

「いのちの音楽」を通して、そのままの自分でいる幸せをひとりでも多くの方に味わってもらえたら、と願っています。

 

いつも音楽を楽しんでくれてありがとう。

 

 

========================

■公式HP

http://toshipiano.com

■youtube

http://www.youtube.com/user/tosh211/videos?view=0

========================