"The Arrival Of A Star Child" 舞い降りた星屑 【2019年2月】 | 音はいのち いのちの音楽を奏でる即興ピアニスト有本紀

音はいのち いのちの音楽を奏でる即興ピアニスト有本紀

あなたのたましいのエネルギーを完全即興でヒーリングCD作品に
たましいが目覚めるいのちの音楽「パーソナルCD制作セッション」

毎月25日、

最新のオリジナル音楽をお届けする

 

Monthly Music 2019年2月号 1/25 配信開始!!

 

 

 

 

有本紀【Monthly Music】2019年2月 

 

“The Arrival Of A Star Child” 舞い降りた星屑

 

 

 

【はじめに】

 

心身の癒し、自然治癒力の活性化、与えられた能力をひらく、生体エネルギーを調える、自律神経を調える、ワンネス、チャクラを調える、、、

 

この音楽にとっては、これらのことはすべてひとつのことです。

 

この音楽にこめられた宇宙エネルギーが細胞、DNAレベル、エネルギーフィールドにはたらきかけ、あなたが「ありのままの自分に安らげる」よう促します。

 

 

 

今回の作品は、はじめ「Night Music」というタイトルにするつもりでした。

 

1曲目がはじまると、あなたの目の前にどこまでも澄んだ、真冬の夜空が広がります。

 

風もなく静かな星空を仰ぎながら、あなたはいつしか彼方への旅へと誘われます。

 

あなたの中に広がる宇宙やパラレルワールドのイメージの中に、懐かしいたましいの故郷を感じることができますか?

 

 

 

 

【Monthly Music 2019年2月号 収録曲目】

 

tr.1 The Arrival Of A Star Child(舞い降りた星屑) 7:10

tr.2 あなたをいつも見守っています                            5:28

tr.3 The Night Sea #1                                            5:50

tr.4 真夜中の訪問者                                                 6:38 

tr.5 Another World (The Night Sea #2)                 10:12

tr.6 夜の散歩道                                                       6:09

tr.7 たましいの故郷へ                                              6:51

tr.8 いつくしみ深き                                               13:32 

 

(total time 約62分収録) 

 

 

 

【曲目解説】

 

tr.1 The Arrival Of The Star Child (舞い降りた星屑)     

 即興演奏のメロディに誘われて、星空からStar Childが舞い降りてきました。

 

tr.2 あなたをいつも見守っています

 原曲は30年代のスタンダードSomeone To Watch Over Me 。見守る存在はあなたの中に。

 

tr.3 The Night Sea #1   

 まっくらな夜の海に出てみると、寄せては返す波と、風の音だけが静かに響いていました。

 

tr.4 真夜中の訪問者

 今年3曲めの新曲は、ちょっとStrangeで、ちょっとSweet。大人の夜のファンタジー。

 

tr.5 Another World (The Night Sea #2) 

 夜の海を超えて、あなたはどこに誘われるのでしょうか。 

 

tr.6 夜の散歩道

 約15年前に僕が初めて書いた曲でCD「猫とシリウス」に収録しました。5年ぶりの再録です。

 

tr.7 たましいの故郷へ

 仲代奈緒さん主宰の朗読劇「百年目のラブレター」のために作った曲。彼方より愛をこめて…

 

tr.8 いつくしみ深き

 おなじみの優しいメロディが聴こえてきました。いつしかあなたはあたたかな眠りに誘われ…

 

 

 

 

 2019年、これまで自分の真実に向き合ってきた人たちに優しい風が吹いています。

 

「ありのままの私が安らげる居場所」を自分の中に発見していく人生の旅、魂の旅。

 

今年はどこに導かれ、だれと幸せなときをわかちあうのでしょうか。

 

あなたに出会えるのを心より楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

【Monthly Music 視聴お申し込み方法】

 

 

Monthly Musicを聴くには有料の会員になっていただく必要があります。

会員のみなさんには、毎月25日に新しい音源が配信されます。

 

 

CDRと音源ファイルをお届けする定期CD会員(①②)と、

YouTube視聴のみのYouTube会員(③)があり、

いずれも、割安でお得な【12ヶ月分一括払い】【毎月払い】があります。

 

 

 

▶︎【毎月払い】会員の方は、いつでも解約が可能です。

 

▶︎パーソナルCD制作の特典付【定期CDパーソナル会員】は12ヶ月毎更新のみ、途中解約不可です。

 

 

 

 

 

まず今月号だけ試してみたいという方は

 

②定期CD会員、③YouTube会員のいずれかの【毎月払い】をお申込みください。

 

翌月20日までにお申し出いただければ、次号からはキャンセルされます。

 

 

 

以下、コース一覧です。

リンクをクリックするとそれぞれのお申し込みサイトに移ります。

必要事項をご記入の上送信してください。

 

 

お申し込みをお待ちしています。

 

 

 

①定期CDパーソナル会員(12ヶ月毎更新)

(毎月新作CDをお届けします。パーソナルCD制作もついてお値打ち価格)

 ▲一括払70760円相当→特別価格 49800円) https://resast.jp/conclusions/1481

 ▲月払い70760円相当→特別価格 4980円×12) https://resast.jp/conclusions/1478

 

 

②定期CD会員(12ヶ月毎または毎月更新)

(毎月新作CDをお届けします)

 ▲12ヶ月分一括(29800円) https://resast.jp/conclusions/1482

 ▲月払い(2980円/月) https://resast.jp/conclusions/1479

 

 

③YouTube会員(12ヶ月毎または毎月更新)

 ▲12ヶ月分一括払(9800円) https://resast.jp/conclusions/1483

 ▲月払い(980円/月) https://resast.jp/conclusions/1480

 

 

 

 

====================

【有本紀(ありもと・とし)プロフィール】

ピアニスト&ハーモナイザー

インナートリップ・マスター

(調和した場を生み出し、タマシイの旅に導く即興ピアニスト)

 

image

====================

 

個人の心の深い領域にアクセスし、直観による即興演奏を1対1のコンサート形式で録音しオリジナルCDにして届ける「パーソナルCD制作」を考案。延べ1000名(枚)以上、録音トータルでは500時間を軽く超えるCDを制作、他に類をみない圧倒的経験値を有する。 2007年に21日間、11年に28日間、インド・ワンネスユニバーシティ(現O&Oアカデミー)に滞在し、エネルギーワーク、インナーチャイルドワーク、過去世や未来と繋がるワーク、多種多様な瞑想、宇宙の法則など総合的に体験を深めた。「自分の本質と繋がる力」「潜在能力」を引き出す、スピリチュアル・ヒーリングピアニストとして高い評価を得ている。また、アーティスト・ピアニストとしても、ジャズ、クラシック、民俗音楽、劇音楽などジャンルを超えてコラボ多数。

 

 

1971年兵庫生まれ。大学在学中は登山に明け暮れ、20代の大半をうつ病ですごし、30代前半はジャズピアニストとして活動するも挫折、「自分らしい在り方とは何か」「音楽の新たな可能性」を探求。32011年より直観による完全即興で行なう独自のヒーリング演奏をはじめる。「毎日欠かさず聴いている」「CD音源を常に持ち歩いている」など圧倒的に高いリピート再生率を誇る「パーソナルCD」は、「愛に満たされた」「人生が変わった」と好評を博している。

 

 

また、YouTubeは累計60万アクセスを超え、制作に全面的に関わったFUMITO&LICA CD『YES!の魔法』(キングレコード)がAmazon部門ランキング1位を獲得するなど、全国・世界で活躍する音楽家、アーティスト、スピリチュアルリーダーやヒーラー、施術家など、幅広い支持層から注目を集めている。

 

 

私生活では30代で一度目の結婚をし、40代で二度目の結婚をする。現在は三児の父となり、札幌を拠点に全国で活動中。

 

 

 

■公式HP

http://toshipiano.com

 

 

■youtube

http://www.youtube.com/user/tosh211/videos?view=0

 

 

■ラジオ出演情報「その人らしく、花を咲かせる」

http://honmaru-radio.com/nadeshiko0008/

「ホンマルラジオ」北海道【ヤマトナデシコ実践塾】