CCRT(同時化学放射線療法)5~6週目
CCRT(同時化学放射線療法)5~6週目の副作用や体調について(放射線治療17回目~25回目の終了まで)★小線源治療を無事に終え 翌週から残り2週間の治療がスタート★数値的にはギリギリでしたが何とか残り2回の抗がん剤を投与できましたここから更に副作用による体調の変化が激しかったので自分の中で辛かった症状順で備忘録として書きとめておきたいと思います。①更に酷くなった食欲不振・吐き気・嗅覚・味覚障害3~4週目頃までは何とか食べることができたもの(コンビニのおにぎり、サンドイッチ、パン、うどん、そば、冷めた総菜など)も一切受け入れず。限られたものしか食べることが出来ず困った。特に食べ物の匂いに対しては、空気清浄機(マックスレベル)と同時並行で換気をこまめに行わないと室内に残る臭いで気分が悪くなるほど敏感になり吐き気止めも効かず辛い2週間であった頼みの綱であった水、ポカリ等のスポーツ飲料さえも見るだけで飽き飽きしており摂取できず・・・いろいろな飲食物が味覚障害の影響で化学的な変テコな味に感じる始末で食べれそうなものを試行錯誤しながらチャレンジする気力も無くなってしまった →その結果りんご、りんごジュース、みかん、ゼリー(みかん、リンゴ)ネクターのジューズ、ピルクル、ヤクルト、冷奴、お茶漬けパインアメ、ハイチュー(りんご、イチゴ味)、ガム(ブルーベリー味)の中から飲食可能なもので2週間を何とかしのいだ体脂肪は全く変化していないのに・・・更に体重は約3キロ程減少(筋肉量と骨量が減少) ②絶え間ない下痢症状これに関しては2週目あたり(放射線治療8回目前後)から症状が酷くなっていたものの・・・より短い頻度で急に襲ってくるので病院と自宅の往復だけでも気が抜けず大変であった 一番キツかったのが、朝一番に放射線治療に向かう道中から治療終了するまでの間突然「ピー キュルキュル~」って襲ってくる尿を有る程度溜めた状態で照射しないといけないためトイレに気軽に行けないことを想像するだけで緊張感が半端なかったのかもしれないとにかく堪えるのに必死 ③抜け毛 シスプラチンによる脱毛はさほど酷くないもののこの2週間はとにかく入浴時とドライヤー時の抜け毛の多さに戸惑った。感覚的には風呂場の排水溝ネットに溜まる抜け毛の量が以前の倍くらい。ドライヤーをする度に床に落ちる抜け毛が止まらず粘着コロコロで抜け毛を何度も取ってもまたすぐに抜け毛が落ちている始末できりがなかった・・・長年、髪を後ろでまとめる際に使用していた髪留めがスル~って抜け落ちるようになり使用できなくなってしまった見た目2割くらい少なくなったかも④おしもの痛み お手洗いのたびに…とにかく全体的に痛い骨盤全体的に照射している影響か?膀胱の機能も弱くなったと感じる。少しでも尿意を感じたら我慢することが出来ない身体になり(体感30秒程の我慢でもアウト)急いでお手洗いにダッシュしないと漏らしてしまいそう(実際はいちど自宅で少々漏らしてしまった)怖くて・・・とうとうパッドデビュー突然襲ってくる尿意が怖くて、自宅からほとんど出ていない。⑤倦怠感・頭痛・めまい・腰痛・神経痛抗がん剤の投与が毎週木曜日であったのでだいたい倦怠感・頭痛・めまいは金曜日の午後から徐々に起こり土曜日~月曜日頃が一番酷くなるサイクルであったがこの頃には一日中、この症状がミックスしている状態であった全身だるくて眠い → 眠る or 横になると腰痛悪化 → 頑張って起きてみる→ めまいしてくる → 再び眠る or 横になるを繰り返して過ごした ↓1月下旬、無事に抗がん剤6回目と放射線治療25回目を終了した日いつも放射線治療の時に担当してくださった看護師さんからのメッセージとパンダスタンプに思わず目頭が熱くなってしまった 2023年11月下旬、晴天の霹靂のように突然のガン告知から治療終了まで何とか一気に駆け抜けることができた2カ月間本当に担当してくださった先生、医療従事者の方へ感謝の気持ちでいっぱいです本当にありがとうございました