周りの人間関係は全て自分が引き寄せてる | 尾形幸弘マスター

尾形幸弘マスター

気ままに日常のことと、
師匠・斎藤一人さんから直接教わったことをアップしてます。


先日、ある経営者からこのような相談をうけました。



↓↓↓↓


「従業員がだらしない人ばかりで困ってる。私と真逆ばかりの従業員しかいなくてなぜなのか不思議なんです」




話をよく聞くと、
この経営者は正しいことが大好なとても真面目な方で、さらに何でもできる人なんです。




いろいろ相談を聞いてるうちに、私なりに答えがわかりました。




答えを先にいうと、




自分の言ってることは正しくて自分は何でもできると思えば思うほど、真逆な人をどんどん引き寄せるんです😆




だってその方が「自分の言ってることはいつも正しくて自分は何でもできる」ということをいつも再確認できて表面上は気持ちいいじゃないですか(笑)




でも表面上ではなく心の真ん中にあるホントの自分は「ずるいなぁ、オレも適当に生たい」なんて思っているんです(笑)




だって、いつも正しくて真面目だったら人間関係で疲れちゃうし、何でも出来るのって結局自分でやっちゃって疲れちゃうから、「ずるいなぁ、オレも適当に生きたい」と心の真ん中ではそう思ってるから引き寄せるんです。




この話、うまく伝わってますか?😆




結局、従業員だけではなく、自分の周りにいる人って、全て自分の波動で引き寄せてるんです。




「そうかぁ、全部、自分が引き寄せてるんだ」




と気づき考え方が変わると、自分の波動が変わり、周りの人たちが変わったり、また違う人たちが集まってきます。









恵比寿にある大繁盛店「あめ」

店名からは想像つきませんが、実は「ニュー北海道料理」というコンセプトなんです。


大人気「ラムユッケ」


1番人気の「イクラとウニの土鍋ごはん」

これがSNSでバズって一気に繁盛店の仲間入りになったみたいです。


北のさくらのお酒「ハスカップ酒」





北海道居酒屋を経営しているさくらファミリーの社長として勉強になりましたし、お酒を取り扱っていただいてる北のさくらの社長として挨拶も出来て良かったです😁







海さくら蝦夷海&ミチマロも北海道居酒屋

うちの1番人気「宝石丼エビタワー」






北のさくら「ハスカップ酒」


https://www.kitano-sakura.jp/sp/item/view/100