幸せの形 | 金城優華の2012ミス・ユニバース・ジャパン沖縄大会公式ブログ
訪問いただき、ありがとうございます。 
 
 
突然ですが、皆様の『幸せ』って何ですか?
 
 
様々な幸せがあると思います。 
 
「子供と夫がいる幸せ」と語る友人。
 
「大好きな家電を買うのが幸せ」という友人。
 
 
 
「仕事が大変だけど生き甲斐」という方。
 
「綺麗になるのが幸せ」と言っていた方もいました。
 
「あたる人がいるのは、心許せる存在がいる証拠。だから幸せ」という姉。
 
「子供が幸せなら幸せ」という両親。
 
 
様々な『幸せ』が溢れています。
 
小さな事
 
例えば、お菓子の中にハートを見つけたらウキウキしたり、大好きなスイーツを食べたり、友人とカフェに行ってお喋りしたり、朝日が綺麗だったり…
 
そんな事も幸せ。
 
 
 
新たな事に挑戦出来る環境に恵まれた事も幸せ。
 
素敵な人達に出逢えた事が幸せ。
 
 
私の中にある幸せは
 
『感謝出来る事がある』という事です。
 
 
「今日も生きている」
 
「誰かと話せる」
 
「家族がいてくれる」
 
「食べ物が食べられる」
 
「悩みがあるのも、何か意味がある。と教えてくれた人達がいる。」
 
 
「ブログにコメントをくださる方がいらっしゃる(コメントのお返事が返せておりませんが、皆様のコメントをいつも楽しく読ませていただいております。ありがとうございます。)」
 
「ブログを読んでくださる方がいらっしゃる」
 
言い出したらキリがありません。
 
 
私一人で生きている訳ではありません。
 
もちろん、人は全て一人ではありません。
 
 
必ず誰かがいます。
 
生きている上で、様々な形で支えて生きています。
 
 
時に「苦しい…どうして私だけが苦しいのだろう。」と考える事があります。
 
しかし、私だけが苦しいなんて事は無いのですよね。
 
人それぞれの悩みがあり、幸せがあり…
 
 
それは、人と比べる事は出来ないもの比べる必要は無いものだと思います。
 
相手が100の幸せを持っていたら、羨ましがらず手元にある1の幸せを大切する。
 
そうすれば、自分の幸せに感謝出来ました。
 
 
私は幸せです。
 
 
今まで沢山泣き、沢山悩み、沢山自分を責めました。周りを責めました。 
 
しかし、この経験が私を少しずつ成長させてくれました。
 
「涙の分、人の痛みを知れました。」
 
「悩んだ分、解決策を考え周りに相談するコミュニケーションを身に付けました。」
 
「責めた分、反省しました」
 
「反省した分、感謝が生まれました。」
 
 
結果、感謝=私の幸せに繋がりました。
 
 
私が幸せな顔だと、周りも笑顔になりました。
 
周りが幸せだと、私も笑顔になります。
 
笑顔が増えました。
 
 
幸せの形。
 
 
みんな違う形。
 
 
人と比べず、自分の幸せを大切にしたいですね。
 
 
皆様の幸せ 
 
幸せの和が広まりますように…
 
金城優華の2012ミス・ユニバース・ジャパン沖縄大会公式ブログ-ファイル0268.jpg
 
優華