『WATSU-リラクゼーション-』 | 金城優華の2012ミス・ユニバース・ジャパン沖縄大会公式ブログ
皆さまこんばんは。 
 
ビューティーキャンプ10日目の今日は、『WATSU-ワッツ-』を体験しに沖縄県国頭郡宜野座村漢那にある『かんなタラソ』に行きました。
 
 
金城優華の2012ミス・ユニバース・ジャパン沖縄大会公式ブログ-111028_1736~01.jpg
 
 
感想の前に、簡単にWATSUの説明をいたしますね。
 
WATSUとは、「世界で最も進化したアクアセラピー」と言われるボディーワークです。
 
WATSUの名は『water(水)』と『shiatsu(指圧)』の最初と最後の文字を組み合わせて名付けられました。 
 
 
温水(かんなタラソは全て海水を使用。)に身を委ね、呼吸だけ意識し深く呼吸します。浮いた体をセラピストさんがダイナミックに動かしてくださり、『静』と『動』を感じながらリラクゼーションへ…
 
 
 
私を担当して下さったセラピストさんは、とても落ち着いた雰囲気と静けさの中にも優しさを感じる素敵な方でした。
 
 
最初は、どうなるのか不安もありましたが、体を水に浮かせて深く呼吸。セラピストさんに体を委ねていると、体が今まで感じた事の無いくらいダイナミックに反っていきました。
 
 
でも、全然痛くないので「伸びてる。」と驚きました。
 
 
しかし、1分もしないうちに頭の中は何も考えず、いつもは「あれしなきゃ、これしなきゃ。」と考えてばかりの私が何も考えていませんでした。
 
 
聞こえるのは、水の音・自分の呼吸音のみ。
 
水の柔らかさと温かさに包まれ、完全にリラックス状態でした。
 
 
WATSU中に感じた『生きている実感。』
 
 
まさか、そんな事を感じるとは思いませんでした。
 
 
そして、セラピストさんから伝わる温かさや優しさが心を温かくしてくださいました。
 
 
セラピストさんが「WATSUは無言の会話です。」と教えてくださいました。
 
 
無言の会話 
 
 
 
今まですることが無かった経験でしたが、言葉が無くてもコミュニケーションは取れるのだと改めて実感。
 
もう一言、心に響いた言葉
 
「必死で頑張っているときは、それ以上前に進めません。心をリラックスさせ、ニュートラルにすると前に進めるのです。」
 
 
 
今の私の心にじわりと染み入る言葉です。
 
 
これ以上頑張れないけど、無理に頑張ろうとしていた私。
 
昨日、一昨日と心を休め自分と向き合う事で前向きになれたので、その言葉は納得でした。
 
 
WATSU 
 
 
素晴らしいリラクゼーションセラピーです。
 
 
完全リラックス状態な私、同じファイナリストの上里愛理さんと供に…
 
 
金城優華の2012ミス・ユニバース・ジャパン沖縄大会公式ブログ-111028_2102~01.jpg
私は、WATSU後なので素っぴんですみません。
 
 
 
WATSUは、沖縄県内では今回伺った『かんなタラソ』と久米島のみ体験出来るらしいです。
 
 
毎日時の早さに疲れた体を休めたいとき、心をニュートラルにしたいとき…
 
 
WATSUを経験してみてはいかがですか?
 
 
 
沖縄WATSUセンター (かんなタラソ内)
 
〒904-1304 
 
沖縄県国頭郡宜野座村漢那1817 
 
TEL:098-968-5008 
 
www.watsucenter.jp 
 
 
 
 
 
皆さまにとって素敵な時間が流れますように…
 
 
 
 
優華