減債基金(国債整理基金)の利点と懸念 | ながめせしまに@無為

ながめせしまに@無為

これ知るを知るとなし、知らざるを知らざるとなす。これ知るなり。

リンク:「減債基金」のために借金なんて…必要以上に国債発行額を膨らませる悪い面もby高橋洋一先生


以下要約

・定義 : 国債を漸次償還し、その残高を減らすために積み立てる基金
・対象 : 国際 (地方債)

減債基金
 ∟海外 ない
 ∟民間会社 ない
 ∟日本の行政に特有のもの。

・指摘  「借金しながら減債基金への繰入のためにさらに借金するのはいかがなものか」

利点 毎年10兆円ほど予算の水増しができる → 年度途中で補正予算を作る時に財源となる

懸念 必要以上に国債発行額を膨らませて、財政危機を煽るという悪い面が目立っている



国際整理基金(減債基金)、あまり馴染みがない言葉ですが高橋氏の解説とても分かりやすい。

減債基金はヘソクリのようなものですね。年度途中で補正予算が必要になった際の財源として
利用される。例えば現在の需給ギャップ13兆円を解消するのに財政出動が必要というのであれば、
これを財源として補正予算を組むことができるそうです。

「備えあれば憂いなし」 万が一のための備えという感覚も日本人にはあっている感覚で
日本の行政に特有というのも頷けます。

しかし、高橋氏の指摘では、この減債基金を利用して必要以上に国債発行額を膨らませて
財政危機を煽る悪い側面があるという。
国民一人あたりの借金~~万円のロジックに似ています。