火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.



本日もお疲れ様でした.

プロテイン

今日はいつものプロテインを頼んだらプロテインスナック?というものをおまけでつけてくれました.


ありがとうございます.


プロテインはチョコ味,スナックはカレー味…なかなかの組み合わせでした…


ありがたくいただきました.



さあ,明日は全米オープン男子決勝!!


泣いても笑ってもあと一回で一番か二番か決まります!


とりあえず,私はUFC見たさにWOWOWに契約しておいて良かったです^^


地上波はほとんど見ませんがWOWOWは本当にコンテンツが良質でかなり気に入っています.



さて,前評判では(願いもあるのでしょうが),過去の対戦成績や現在のランキングから錦織選手が有利と見られています.


しかし,私はかなり厳しい戦いになると予想しています.


相手のチリッチ選手は2メートル近い選手でビッグサーバーです.


しかも準決勝でフェデラーにストレート勝ちしていますから相当上り調子です.


一番怖いのが上り調子のビッグサーバーです.


ファーストサーブの確率が高いと手も足も出ず,あっさり終わってしまいます.


しかし,今回の錦織選手も上り調子の選手です.


お互いビッグネームを倒し,のりに乗っています.


明日の試合の序盤は,チリッチ選手のサーブについていくので精一杯かもしれません.


しかし,じっくり1,2セットの間でタイミングを合わしていき,3セット目できっと錦織選手の本領が発揮されるでしょう.


錦織選手は相手のセカンドサーブを叩いてきますから,


相手のファーストサーブの確率が低いとさらに入れることのプレッシャーから自滅していくと思われます.


相手のサーブが調子よければ,そのまま勝利は持っていかれるでしょうし,


錦織選手がうまくサーブにタイミングが合わせられることができれば,


2セットダウンからの逆転勝ちが濃厚かなと個人的に予想しています.


とにかくかなり厳しい戦いになることは間違いありません.


チリッチ選手のセカンドサーブは錦織選手の肩の高さまで跳ね上がってきますが,


現時点でマイケル・チャンコーチと充分対策は練っていると思います.


錦織選手の対応力は素晴らしいものがあり,前回のように同じサーブ,戦略は通用しないはずです.


エアKで是非上から叩きつけてもらいたいものです.


そうすれば相手はかなりプレッシャーを感じ始めリズムが崩れ始めるはずです.


どちらがはじめに弱気になるか,そして優勝を意識せずのびのびプレーできるか,まさにここまでくればメンタルの対決です.


最近,ようやく勝利を意識しない方がパフォーマンスが向上するという考えが行き渡ってきました.


本当につい最近のことです.


今まではそれこそ,気合を入れ,日の丸を背負って戦っていくメンタリティ-が主流でしたので,


当然プレッシャーに押しつぶされてしまいます


選手やコーチがそのことにようやく気づき始めたのだと思われます.



さて,明日はまたコーチの代理対決とも言われています.


相手のコーチは当時,超ビッグサーバーと言われたゴラン・イワニセビッチ コーチ


対して錦織選手のコーチはニュースでも話題のマイケル・チャン コーチ


やはり,コーチの影響なのでしょうか,選手とコーチのプレースタイルがかなりかぶりますね.


明日の対決もそうですが,


準決勝ではフェデラーのコーチのステファン・エドバーグ,ジョコビッチのボリス・ベッカー,皆90年代のトップ選手です.


つまり明日は,マイケル・チャン対ゴラン・イワニセビッチの代理対決でもあるのです.


この二人の対決は,どちらかといいますと,


アンドレ・アガシがウィンブルドンでイワニセビッチを倒して初優勝した時のような展開になりそうです.


あのときは,アガシの2セットダウンで,3セット目からイワニセビッチのサーブに対してさらに速いリターンを返し,


神がかりなプレーで大逆転勝利を収めました.


そんな対決になりそうな予感です(あくまでも個人的な予感です).


今回は,チリッチ選手のファーストサーブの確率がそのまま勝負の行方を握っています.


いかにチリッチ選手のメンタルを崩せるかが鍵だと思います.


コーチのマイケル・チャンが全仏オープンのイワン・レンドル戦で見せた


下からサーブを打ってメンタルを撹乱させたように錦織選手も相手のメンタル面を崩すことができれば


勝利は間違いなく錦織選手に転がってくるはずです.


明日は,我慢のテニスになると思いますが,


いくぞエアK!!(松岡修造さん風)



P.S.


全く関係ない話ですが,錦織選手はナイキが今最も契約したい選手でしょうね.


ユニクロが離さないでしょうが(シューズはアディダス)…


ナイキはカリスマ性のある,マイケル・ジョーダンやアンドレ・アガシのような選手が好きな社風があります.


ナイキエアにちなんでエアKと関連付けた商品


彼の天高く飛ぶ姿はバスケット界のマイケル・ジョーダンを連想させます.


ナイキエアの錦織モデルが出たとしたら爆発的に売れるでしょうね…


私も欲しいです.


ちなみにエアジョーダンはⅠもいいですが,私の中ではやはりⅥが最高傑作ですね.

エアジョーダン6

以上,余談でした.


【筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所

メニュー

スタジオ
・JR山手線「田町駅」三田口 徒歩4分
・都営地下鉄・浅草線/三田線「三田駅」A6出口 徒歩2分
※ご予約時に地図を添付させていただきます.

【営業時間】
・平日: 10時-22時
・土曜日&日曜日: 8-18時
※祝日も通常営業しております.
・定休日: 毎週月曜日,第5週目

【お問い合わせ】
03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ