すずめの戸締り | 葎の地へ

葎の地へ

人が訪れない荒れ果てた地へ、ようこそ♪

本当は元旦にも放送していたのだけど、

DVDに落としたい私は、

数日待って再放送された時に録画して、

DVDにダビングした

 

 

日曜日に来た友人と、

その日、予定していた簡単な作業を終え、

友人も好きだと言っていた

 

薬屋のひとりごと

 

の前半12話分を見た

 

 

嫌な事ばかりが続く毎日だからこそ、

こういうおもろしアニメを見て、

ちょっと気分転換を…

 

ということで、一気に12話分を見た後、

この

 

すずめの戸締り

 

 

を見た

 

 

友人曰く…

 

 

よう、わからん…

 

 

との事(笑)

 

 

そう…

新海作品って、

ちょっと難しいんだよね(^^;ゞ

 

 

だから、

 

あかん…

もう2~3回見たら、

意味がわかるんやろうけど、

今は集中力がなてから、

何のこっちゃ わからん…

 

 

と、私が呟くと、

 

そう!そう!!

 

と、激しく同意したものの、

 

ジブリもメッセージが含まれているけど、

もっと、すんなり入ってくるんやけどなぁ~

新海作品はひねりすぎなんかなぁ…

 

 

と言いつつ、

また2人が合致した意見は…

 

 

どうでもええけど、

この主人公の男の方、

下手クソやなぁ…

 

 

という意見(笑)

 

 

別に声優であろうが、

俳優であろうず、

どっちでもいいけど、

演技力がない奴のアフレコは勘弁して欲しい…

 

って話なのだ

 

 

西田敏行なんて、

そこらへんの声優より、

余程上手い

 

反対に、声優でも名前はよく聞くけど、

下手くそなんはいくらでもいる

 

 

しかし、宮野真守に声は似ているけど、

マモほど上手くない…

 

友人は

 

 

マモは上手いけど、

こいつはほんま下手…

聞いててしんどい…

 

 

とボソり…

 

 

好みもあるだろうけど、

今の精神状態で見るのは、

しんどいってのは言えるかもな…

 

 

 

やっぱ、疲れている時は、

軽快な作品がよろしいようで…(^^;ゞ

 

 

ただ、ヴァイオレット・エヴァーガーデンも

wowowで放送されるので、

録画予約はバッチリ…

 

以前放送した地上波の分は、

CMカットして大変だったけど、

CMナシで放送されるので、

今から楽しみ♪

 

 

友人も空き容量の都合で消してしまったとのことで、

友人も楽しみにしているらしい…

 

ちなみに、友人のテレビもDVDレコーダーも、

元々は私の所有物で、

友人にあげたものだ(笑)

 

 

デジタルで繋げていたはずなのに、

けれど、何故か友人宅では、

ピンコードというアナログでしか繋がらないとのことで、

画質も悪いし、

我が家では出来ていたことも

友人宅では出来ないということも多く、

地上波でのジブリ以外、

ほとんどDVDに落とせていないらしい(笑)

 

 

そんな理由で、

我が家ではDVD三昧の友人だが、

最近のアニメの傾向が、

異世界もの転生ものばかりで、

クソつまらないとぼやいていた…

 

それは私も同意見…

 

あと、タイトルがクソ長い…

 

大人が見てもおもしろいアニメって少ないね…

 

ガキの恋愛もの、部活もの、戦闘もの、転生もの、異世界もの、

絵の汚いもの、ゲームもの…

 

とにかく、女のキンキン声が大嫌いだから、

ガキが主人公の物は一切見ないし、

友人はパンパンと画面が切り替わるものも嫌いという、

とにかく範囲の狭い所で、

おもしろそうなものを探している…という話だが、

なかなかないよねぇ~(^^;ゞ